京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up48
昨日:926
総数:516561
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)土曜参観および緊急時引渡し訓練

12月17日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ ごはん
・ 牛 乳
・ かやくうどん
・ ほうれん草ともやしのごま煮

かやくうどんに入っている「とり肉」は、体をつくるたんぱく質や体の調子を整えるビタミンが多く含まれています。
画像1

12月16日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ 麦ごはん
・ 牛 乳
・ 関東煮
・ ひじき豆
・ みかん

今日は、寒い冬にはぴったりの「関東煮」でした。給食室でじっくり炊き上げました。
画像1

12月15日の給食

◆ 今日の献立 ◆

・ミルクコッペパン
・牛 乳
・スパイシーチキン
・ミネストローネ

 今日は,一足早くクリスマスにちなんだ献立でした。
 カレースパイスの効いた鶏肉「スパイシーチキン」は,大人気でした。
 サービスホールで展示食を見ていた子供たち「ヨッシャー!!」と気合の入った歓声。
 みんなと食べる給食だから,より楽しくおいしいんでしょうね。

画像1

給食週間(12月8日〜12月15日)

 吉祥院小学校では,12月8日(水)〜12月15日(水)まで給食週間でした。

次の4つのねらいで全校で取り組みました。
 ・給食や食べることについて関心を持つ。
 ・楽しく給食できることを喜び,給食に関わる仕事をする人たちへの感謝の気持ちを育てる。
 ・給食を通して,食べることが自分にどのように関わっているのかを知り,より良い食生活への実践につなげる。
 ・給食のマナーを守り,協力して楽しく会食する。

 1.寄せ書き・・安全でおいしい給食が出来上がるために,健康な体づくりのために,様々な形で働いている教職員に感謝の気持ちや給食に対する思いを寄せ書きにしました。

 2.豆つまみ大会・・1人25秒 5人の豆(大豆)を移した数で競いました。
    1位 6年2組 48個 
    2位 6年3組 47個
    3位 5年3組 46個 
    体育館は、オリンピック並みの盛り上がりでした。
    給食委員会のみなさん 審判ご苦労様でした。

 3.給食室からのメッセージをさがせ・・「いただきます」「ごちそうさま」サービスホールに響く子供たちの声は,私たちの何よりの励みです。
        給食調理員さんからの手作りのメッセージカードが届きました。


 その他,たてわり給食・幸にんじん(幸にんじんカード)・給食クイズなど楽しい企画がたくさんありました。

画像1
画像2
画像3

12月14日 2年なかよし人権集会

画像1
画像2
画像3
2時間目に1年生と2年生でなかよし人権集会をしました。
1年生は,頑張っている事と2年生に向けて頑張っていく目標を発表してくれました。
2年生は,人権月間に頑張る事をみんなの前で発表しました。
友だちの発表をしっかりと聞くことができていて,何人かの子どもたちは,感想を発表してくれました。
人を大切にする心をもって,なかよく学校生活を過ごしてほしいと思います。

12月14日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ ごはん
・ 牛 乳
・ 鮭の和風シチュー
・ 野菜のソティ

今日は、鮭の和風シチューにカリフラワーが入っていました。カリフラワーは、冬から春にかけておいしい野菜です。”花野菜”とも呼ばれ、白いつぼみの部分を食べます。カリフラワーには、かぜに負けない体をつくるビタミンCやおなかのそうじをする食物繊維が多く含まれています。

今日は2回目の「たてわり給食」でした。1年生〜6年生まで一緒に教室で給食を食べました。
画像1
画像2
画像3

12月13日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ 麦ごはん
・ 牛 乳
・ マーボ豆腐
・ ほうれん草ともやしの炒めナムル

「マーボ豆腐」は中国の四川地方の料理です。今日のマーボ豆腐はテンメンジャンを使用しました。
画像1

12月10日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ ごはん
・ 牛 乳
・ ほたてのしょうが煮
・ 煮びたし
・ 京野菜のみそ汁

新献立「ほたてのしょうが煮」は、ほたてをしょうがと三温糖・料理酒・しょうゆで煮含めました。
画像1

12月10日 2年 豆つまみ大会

画像1
画像2
画像3
10日に低学年の豆つまみ大会が開催されました。
どのクラスも優勝をめざして,クラスの代表を応援していました。
代表に選ばれた子どもたちは,少し緊張しながらも1つぶずつ,一生懸命に豆をつまんでいました。
優勝は,2年1組→31個でした。
2組と3組は,同数で30個でした。

12月9日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ 麦ごはん
・ 牛 乳
・ 肉みそいため
・ わかめスープ

肉みそに入っている「豚肉」は体をつくるたんぱく質が多く含まれています。寒さに負けない丈夫な体をつくる働きがあります。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/15 ALT
3/17 フッ化物洗口
3/18 卒業式通し練習 卒業式準備
3/21 春分の日

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp