最新更新日:2024/11/01 | |
本日:36
昨日:41 総数:849469 |
保護者の方へ「東北地方太平洋沖地震に対する義援金のお願い」
平素は,本校教育推進のため何かとご理解,ご協力いただきましてありがとうございます。
さて,すでにご存知の通り「東北地方太平洋沖地震」が発生し,多数の死者・不明者や津波・火災等による都市機能への壊滅的なダメージ等,未曾有の事態となっております。被災された方々の悲しみや不安は,計り知れないものと察します。 そこで,本校としても『義援金』を募り,被災地への支援活動を行いたいと考えています。趣旨にご賛同いただける方は名前を書いた封筒に『義援金』を入れて,担任にお届けください。 一人でも多くのご協力よろしくお願いいたします。 黙祷
3月14日(月),臨時の放送朝会を行いました。
東北地方太平洋地震で犠牲になられた方に対し,全校で黙祷をささげました。 その後,各学級で学年に応じ,地震についての学級指導を行いました。 思い出の学び舎
6年生は,もうすぐ卒業の日をむかえます。
6年間学んだ校舎ともお別れです。 今日は,自分たちで考えて校舎のトイレ掃除をしてくれています。 この学校のために
5年生は自分たちで「この学校のために何ができるだろうか」と考え,実行にうつしています。
今から「もうすぐ最高学年になる」という自覚とやる気をもっています。とても頼もしいです。 6年生を送る会 1
3月10日(木),「6年生を送る会」を行いました。
まず,1〜5年生が迎える中,6年生が入場しました。 次に,6年生に桂川小学校に関するいろいろなクイズを出しました。 その後,1年生から順番にメッセージや音楽のプレゼントがありました。 6年生を送る会 2
2年生,3年生,4年生のメッセージです。
知っている曲があると,他の学年の子どもたちも一緒に歌うなど,温かい雰囲気で会が進んでいきました。 6年生を送る会 3
バトンを受け継ぐ5年生のメッセージのあと,6年生からお礼の言葉とリコーダーの演奏がありました。高学年の立派な態度は,低学年や中学年のお手本となりました。
最後ほミュージックサークルの演奏でした。今までの思い出が次々とよみがえってきました。 中学校に行っても頑張ってほしいと思います。 河川レンジャーの方とともに
5年生は,総合的な学習の時間に「桂川の自然」について学習しています。
今日は,「河川レンジャー」の方々とともに,桂川の川原に出かけ,野鳥などの自然観察を行いました。 子どもたちは,普段は関心がなかった場所にも豊かな自然が息づいていることに気づきました。 あいさつをしっかり!
地域では毎日子どもたちの登下校の様子等を見守っていただき,声かけもしていただいています。本当にありがたく,感謝しております。
子どもたちは地域の方々にもしだいにあいさつができるようになってきました。 学校では誰もがあいさつができるように,そして継続していけるようにといろいろな取組をしています。 教職員は毎朝,登校指導を行っていますが,今週は児童会役員の子どもたちも加わって「あいさつ運動」をしています。 今後も,子どもたちが学校の内外を問わず,学んだことをいつでもどこでも実行できるようになってほしいと思っています。 美しい歌声
5年生は,在校生を代表して,卒業式に参加します。
それに向けて,卒業生を送る言葉や歌の練習を始めています。 心洗われる大変美しい歌声です。 |
|