京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up10
昨日:26
総数:293194
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

気持ちいい秋晴れの中で

画像1画像2画像3
 運動会を終え,休み時間にみんなで遊ぶ姿がたくさん見られるようになって来ました。今は,大縄とび,どんじゃんけん,ドッチボールなどに熱中しています。

楽しそうな笑い声が響いています。

大根のまびきをしました

画像1画像2画像3
 10月15日の3時間目,地域の方にお世話になり,一ヶ月前に植えた大根のまびきをしました。
選りすぐりの一本だけを残しました。

まびいた苗は,みんなでわけ持って帰りました。
おひたし,おつゆにのせる,いためるなどいろんな調理方法があるそうです。

虫が食べるほど新鮮な苗です。きっとおいしいでしょうね。

なかよしオリエンテーリング

画像1画像2画像3
 毎日学校に通っていますが,子どもたちは意外に学校のことを知りません。そこで,クイズ形式でなかよしグループごとに問題を解きながら,学校中をまわりました。「山階にある名木を4つ答えよ。」「運動場のとなりを流れる川の名前は?」など25問を相談しながら解きました。長縄をするコーナーもあります。終わった後,子どもたちに感想を聞いてみると「みんなで考えるのが楽しかった」と言っていました。

秋晴れの中の合同運動会

画像1画像2
 雲一つない秋空の中,大塚小学校で山科支部育成学級合同運動会を行いました。
さんぽの曲に合わせて元気に入場しました。みんなが大好きなエビカニニクスもおどりました。1番目は,「ゴールめざして」で校長先生が持っておられるタンブリンめざして走りました。次は,玉入れです。練習した成果が出たのか2回とも勝ちました。そして,でかパンリレーです。肩を組んで息を合わせて走りました。午前の部の最後がマラソンです。それぞれの目標に向かって一生懸命走りました.おいしいお弁当を食べた後,大塚小の6年生といろいろな遊具で遊びました。閉会式では来年開催される小野小へ旗が渡されました。

育ってきました!!

5年のなかよし菜園で植えた大根の種が芽を出して、
すくすく大きくなっています。

山科なすもどんどん実がついてきました。
子どもたちが収穫できたなすを順番に持って帰っています。

画像1画像2画像3

冬瓜

画像1
 長さ35〜40cmほどある冬瓜ができました。
「冬」という名がつきますが、夏野菜です。キュウリと同じウリ科の植物です。保存ができ、まるごと暗いところに置いておけば、冬まで貯蔵できるそうです。水分を多く含んで体熱を下げる効果があるそうです。

ゲートをぬけてゴールイン

画像1画像2画像3
 図工で取り組んできた「ゲートをぬけてゴールイン」の作品の鑑賞会をしました。

6時間目を使ってみんなの作品で遊びました。
ふりかえってみると,

「自分で動かすしくみがくせになり楽しかった」
「コンって音がなる仕組みがおもしろかった」

など楽しみながら,友達の作品のいいところを見つけられました。

What time is it !

画像1画像2
 日本の鬼ごっこ遊びを英語で行いました。英語活動はゲームを取り入れて,楽しく学んでいます。

平和のポスターの作成しました

画像1画像2
 5年生全員で,平和のポスターを作りました。

「平和」「友だち」「温かい心」「手と手をつなごう」

白いはとや国旗,地球,手をつないだ子どもなど,工夫を凝らした作品が出来上がりました。

なかよし菜園 山科なす

画像1画像2
 夏の収穫が終わり,剪定をし,いよいよ秋なすが実り始めました。


どれほどおいしいか,すごく楽しみですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp