京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/26
本日:count up2
昨日:83
総数:867014
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日からです。26日から給食も始まります。

6年 山の家 最終

2月2日(水)14:32

もうすぐ松尾小学校に到着します。

6年 山の家

2月2日(水)12:59

「昼食もおわりました。残すは退所式です。時間通りかえります。」との連絡が入っています。ご安心下さい。

6年 山の家 雪の活動」

画像1
2月2日(水)10:15

二日目、活動しています。天気もよく、みんな楽しんでます。このような良い環境は18年ぶりだそうです。



6年 山の家 2日目朝

2月2日(水)
朝の集いも終わり、今、朝食中です。
全員元気です。

6年 山の家 お風呂

2発1日(火)20:06

今から、お風呂です。

途中、微熱が出た子が一名いますが、その子も今は元気ですので、大丈夫です。


6年 山の家 キャンドルファイヤー

2月1日(火)18:54の様子です。

雪上キャンプファイヤーは大雪のためなくなりました。
その代わりにキャンドルファイヤーをします。
画像1

6年 山の家 夜の様子

画像1
2月1日(火)17:44に送られてきた様子です。

活動も終わり、今からごはんです。
みんな元気です。

6年生 山の家 1日目

画像1
2月1日(火)14:28
雪もたくさんあり、とても楽しんでます。
子どもたちは暑いといって、汗だくです。

6年 山の家

2月1日(火)12時58分
山の家からメールが届きました。
「今から、歩くスキー、ソリ遊びの活動に入ります。」とのこと
怪我のないように楽しんで下さい。




画像1

6年生 山の家 1日目

画像1
2月1日(火)
メールでもお知らせしましたが,8時45分,予定通り,学校を出発しました。
今日は「歩くスキー」「雪上キャンプファイヤー」などがあります。卒業までの間,楽しい思いでをたくさん作ってほしいです。明日午後4時ごろ,帰校の予定です。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/13 小学校清掃(本部役員,体育振興会)
3/15 保健安全の日 放課後学び教室最終 MMC演奏会中間・放課後(音楽室) お別れサッカー(放課後)
3/16 町別児童集会
3/19 社会福祉協議会お茶会(茶道部)

学校要覧

学校評価

学校だより

学校運営協議会

保健だより

教員公募募集

学校からのお知らせ

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp