京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up26
昨日:32
総数:357776
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

「ナップサック」 づくりに挑戦しています (5年生)

 「手縫い練習用布」を使って,いろいろな手縫い仕方を練習した5年生の子どもたちが,「ナップサック」づくりにがんばって取り組んでいます。

 今日はほとんどの子どもたちが,なみ縫いで脇を縫っていました。しるしをつけた線からはみ出さないように気をつけて,細かく,細かくなみ縫いで,一針一針ていねいに縫っていました。ナップサックの完成までには,まだ時間がかかりますが,できあがったナップサックは,11月1日(月)〜5日(金)までの4泊5日で,東山開睛館の統合5校が合同実施する「山の家」の活動で使う予定です。

* 統合する5校とは,白川,新道,六原,清水,東山の5小学校です。
画像1画像2画像3

少年補導 「愛の鐘つき」 のご案内

画像1
 盛夏の候,みなさまにおかれましては,ご健勝にお過ごしのこととお慶び申し上げます。平素は,新道少年補導委員会の活動に,ご理解とご協力をいただき,誠にありがとうございます。
 さて,毎年恒例となっております,「建仁寺」さんのご協力による「少年補導 愛の鐘つき」を,本年も下記のように実施する予定をしています。
 つきましては,「地域の子どもさんたちにも,建仁寺の鐘つきを体験してもらおう」と,例年通りに実施させていただきたく,ご案内申し上げます。
 「鐘つき」をご希望の方は保護者同伴の上,事前に町委員さんまでお知らせいただくか,当日「鐘つき堂」まで直接お越し下さい。

                        記

1.期  間   前期…7月24日(土)〜8月 4日(水)
          後期…8月17日(火)〜8月25日(水)

2.時  間   いずれの日も,午後9時00分から10分間程度

3.場  所   建仁寺梵鐘(法堂の北東)

* 暗がりで足下が,見えにくいところもあります。各自,懐中電灯等をご用意
 いただくことをおすすめします。

前期 「児童による自己評価」をUPしました

画像1
 平成22年度前期の「児童による自己評価(本校児童による学校生活と学習についての自己評価結果から)」を,本日(7月22日(木))UPしました。

 ホームページ右の「配布文書」の中の「学校評価」,「平成22年度前期「児童による自己評価」」をクリックしてご覧下さい。

 下をクリックしても,ご覧いただくことができます。
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1084...

「新道の子」 は,まだまだがんばります!

 もう夏休みに入っていたり,明日から夏休みになったりする学校が多い中,本校の夏休みは7月24日(土)から始まります。本校では23日(金)の授業最終日まで給食もあり,子どもたちは午後もがんばって学習を行います。また,夏休みに入っても26日(月)から30日(金)までの5日間は,「チャレンジ学習(補充学習)」があり,また,26日と27日の2日間は「めだか教室」もあって,子どもたちにとって本当の夏休みがやってくるのは,7月31日(土)からといえます。

 画像はともに4時間目の学習の様子で,上は国語の学習をがんばる2年生,中は水泳の検定を受けている3・4年生,下は23日(金)2時間目に実施する「新道タイム」の発表の練習に励む5年生です。
画像1
画像2
画像3

前期の 「個人懇談会」 が今日から始まりました

 7月24日(土)から始まる夏休みを前に,今日7月21日(水)から27日(火)までの,23日(金)を除く4日間,「個人懇談会」を実施します。この個人懇談会では,4月6日(火)の始業式,入学式から夏休み前までの,子どもたち一人一人の学習面や生活面の様子を振り返って,長い夏休みをどのように過ごせばよいのか,各個人の学習課題は何かなどを,保護者のみなさんにお伝えするとともに,子どもたちが夏休みを有意義に過ごすことができるように,保護者のみなさんと話し合います。

 今日21日の初日は,午後3時から個人懇談会が始まり,猛暑の中を保護者のみなさんにお越しいただき,積極的に話し合っています。

 画像は懇談の邪魔にならないように,窓ガラス越しに撮影しました。こちらを向いているのは担任です。

画像1画像2画像3

今日の給食は 「チキンライス」 でした

 今日の給食は,「トマトケチャップ」のおいしそうな香りと味が食欲をそそる,セルフ混ぜご飯の「チキンライス」でした。

 「鶏肉」,「たまねぎ」,「にんじん」,「コーン」が,「トマトケチャップ」や「ウースターソース」,「塩」などで味付けされた,「チキンライス」の具をごはんにのせ,スプーンでしっかりと混ぜて,スプーンですくっておいしくいただきました。トマトケチャップの香りと味が食欲をそそる,とってもおいしい「チキンライス」でした。
画像1画像2画像3

今日の給食は 「チキンライス」 でした 2

 今日の給食は,「トマトケチャップ」のおいしそうな香りと味が食欲をそそる,セルフ混ぜご飯の「チキンライス」でした。

 今日の給食の献立は,「チキンライス」,「牛乳」,「粉ふきいも」,「野菜のスープ」でした。「野菜のスープ」には,「キャベツ」,「たまねぎ」,「にんじん」の具が入り,チキンスープや塩,こしょうなどで味付けされ,「チキンライス」にとってもあう一品でした。また,「粉ふきいも」はバターの風味がして,とってもおいしくいただくことができました。

〈 粉ふきいも 〉のレシピを紹介します。

[材料(4人前)]
 じゃがいも … 240グラム(大1個)  バター … 5グラム
 塩 … 少々  こしょう … 少々

[作り方]
1.じゃがいもは皮をむき,芽をとってさいの目切りにし,水にさらす。
2.フライパンを温め,バターを入れて溶かす。
3.2に1のじゃがいもを入れて,塩,こしょうで味付けして仕上げる。

* じゃがいもの芽や緑色になっている皮のところは体によくないので,しっかりと取り除いて調理してください。
画像1画像2

第1回 「学校評議員の会」 を開催しました

 昨日7月20日(火)午後7時から本校「ふれあいサロン」で,今年度第1回目の「学校評議員の会」を開催しました。第1回目の学校評議員の会には,新道自治連合会長を始め学校評議員のみなさん10人にお集まりいただき,話し合いが進みました。

 学校評議員の会は,学校長の挨拶で始まりました。続いて学校長から,学校教育目標の構想図をもとに,めざす子ども像や子どもたちにつけたい力,本年度の重点取組などの,本年度の本校の主な取組についての説明がありました。次に,7月上旬に行った,本校児童による学校生活と学習についての,自己評価の集計結果とその考察の説明がありました。その後,話し合いに入り,学校評議員の方から「一部の子どもに規範意識に欠けることがあった。また,けじめがついていないこともあった。」というご指摘がありました。反面,「以前に比べて,子どもたちの雰囲気がよい方向に変わってきている。職員室の雰囲気も,よりよくなっている。」や「先生方のパワーを子どもたちがもらって,一生懸命がんばっている姿がうれしい。」,「人前で話したり,発表したりするのが上手になってきた。」などの,うれしいご意見を多数いただきました。

 次回,本年度第2回目の「学校評議委員の会」は,12月に開催する予定になっています。なお,前期の児童の自己評価につきましては,その集計結果と考察を明日22日(木)午前中にUPする予定です。
画像1画像2

夏休み中の 「放課後まなび教室」 について

画像1
 梅雨空のうっとうしい天気が続いていますが,みなさまにおかれましては,ますますご健勝にお過ごしのことと推察申し上げます。日ごろは,「新道小学校放課後まなび教室」の活動に,ご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 さて,夏休み中の放課後まなび教室は,下記の日程で実施します。参加できるように配慮していただきますよう,よろしくお願いします。

                        記

8月 4日(水)午前10時〜12時  華道教室 ふれあいサロン
    5日(木)午前10時〜12時  茶道教室 ふれあいサロン
   18日(水)午後 2時〜 4時  勉強会 おおぞらルーム
   19日(木)午後 2時〜 4時  勉強会 おおぞらルーム
   23日(月)午後 2時〜 4時  勉強会 おおぞらルーム
   25日(水)午後 2時〜 4時  勉強会 おおぞらルーム

* 華道教室及び茶道教室の,詳しい案内は後日配布します。
* 勉強会では,夏休みの宿題や自由勉強,読書などの学習をします。

不審者が侵入! 「防犯訓練」 を実施しました

 不審者が正門より校内に侵入し粗暴な言動をとるため,教職員が不審者に対応するとともに,子どもたちを安全な場所へ避難させることを想定した,「防犯訓練」を今日7月20日(火)2時間目の後半に実施しました。

 午前10時10分,不審者が校内に侵入したことが防犯センサー及び防犯カメラで確認されたため,教職員が迅速に対応。不審者は立ち去ろうとせず,教職員の制止を振り切って教室に行こうとするため,第1次避難の放送が入り,子どもたちは廊下側の壁際に,不審者から見えないように身をかがめて,次の指示があるのを待ちました。しばらくして2回目の緊急放送が入り,子どもたちは運動場に緊急避難(第2次避難)しました。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 こころの日
3/15 学校安全日
3/18 校内クリーン作戦

学校だより

学校評価

京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp