|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:45 総数:378131 | 
| 紫竹タイム 3年 「リコーダー」   7月の紫竹タイムは3年生の発表でした。3年生になって新しく学習したことの中からリコーダーの学習について発表をしました。 5月から始めたばかりなのですが,とてもきれいな音色を響かせていました。 最後に3年生お気に入りの「機関車AC85」という曲を発表しました。 発表後フロアからも「とてもきれいな音でした。」や「リコーダーを始めたばかりとは思えないほど上手できた」などの感想が出されました。 ふれあい交通安全教室   ふれあい交通安全教室が開かれました。雨天のため室内での活動になりましたが,安全な自転車の乗り方について学ぶことができました。 PTA読み聞かせ   全校読書タイムの時間に,今年度最初の読み聞かせをPTAの方々にご協力いただき行いました。どの教室でも食い入るように本を見つめていました。 自由参観日   6月の自由参観日でした。たくさんの保護者の方にご参観いただきました。子ども達もいつも通りにしっかりと学習をしていました。 お忙しい中のご参観ありがとうございました。 プールがはじまりました   低水位での水遊び期間が終わり,今週から本格的な水泳指導が始まりました。 まだ少し水は冷たかったですが,大好きプールを存分に楽しみました。 また一つ夏が近づいてきました。 志摩マリンランド  ここでの活動を終えると,いよいよ紫竹小学校に向かって出発します。 退所式  朝の集い(3日目)  いただきます!  カレー作り  上手にできるか少し心配ですが,みんながんばっています。 |  |