京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up50
昨日:28
総数:404187
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

山の家でがんばってますよ!(3)

2日目の登山では,こんなシカの角を拾ったり,大きなウシガエルやアリジゴクも捕まえたりできました。途中の沢の水は冷たくきれいで,ペットボトルのお茶を冷やしたりして遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

山の家でがんばってますよ!(2)

フィールドアスレチックでは,こんなのが人気でした。
画像1
画像2
画像3

山の家でがんばってますよ!(1)

山の家での様子をもう少し詳しく。1〜3日の活動の様子です。
入所式と竹箸作りのです。竹箸は細く削るのが難しくて,ちょっと太い箸で5日間食事をすることになるかも? でも,自分の作った箸を大切に使っていました。
画像1
画像2
画像3

山の家だより3

2日目の夜,天体観測をしました。大型望遠鏡できれいな月を見ることができました。
3日目,テントを設営し,そこで寝る予定でしたが,夕方からの雨で中止になりとても残念でした。魚つかみの体験もし,自分でとった魚に串を刺し,焼いて食べました。ちょっとかわいそうだったけど,焼きたての魚はおいしかったと言っていました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家2日目

 山の家2日目,今日の活動のメインは山登りでした。天候のこともあって,コースを少し変更しました。予定よりやや短くなりましたが,子どもたちは元気いっぱい歩きました。途中には小川が流れていて,そこで水に入ったりもしました。自然をいっぱい感じることができた1日でした。
画像1
画像2

山の家1日目

 4泊5日の「花背山の家」野外学習が始まりました。1日目,5年生の児童は竹でマイお箸を作り,冒険の森でアスレチックを楽しみました。夜はナイトハイクで,真っ暗な道をグループで歩きます。豊かな自然環境のもと,友達と共に協力して活動する中で様々なことを学び,感動がいっぱいの5日間にしていきたいです。
画像1

消防車の絵

画像1画像2
 9/8 消防車の絵が完成に近づきました。
消防車が描けた子から背景にかかりました。青い空が広がっていたあの暑い日を思い出しながら絵具で塗りました。

さつまいもの観察

画像1画像2
 9/9 5月に苗を植えたさつま芋の様子を観察しました。
澤井さんの話では,土から少し顔を出しているところをコオロギが食べるそうで,みんなが観察した後,土寄せをするということでした。
一本のつるに30〜40枚近くの葉が茂り,畑全体に大きく広がっていました。バッタやカエルを追いかける子もいました。
 隣の田んぼでは,稲が実っていました。

あおぞら掲示板

画像1
あいさつの詩の練習をしています。日野小学校のみんなにも覚えてもらいたいので,あおぞら掲示板に張り出しました。


図書室がきれいになりました

画像1画像2画像3
 痛んでいたブラインドをロールカーテンに替えました。縁が折れていたり、向きを変えられなかったりするブラインドでしたが、PTAの予算で購入していただきました。
ミントグリーンでさわやかな印象です。

 床も夏休みの間にワックスがけをしました。床を研磨してからワックスをかけてもらいましたので、汚れも取れ、図書室全体が明るくなったようです。

 図書ボランティアの方の活動で、図書室前面の掲示板が秋バージョンに変わりました。子どもたちの読書活動が広がりますように。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/12 サイエンススクール(最終)
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp