京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up3
昨日:27
総数:867849
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日からです。26日から給食も始まります。

5年 山の家 2日目「あさのつどい」

画像1画像2
今、宿泊している4つの小学校合同での『朝のつどい』です。
山の家の職員からの挨拶後、それぞれの学校紹介をしました。

5年 山の家 2日目

10月19日(火)
おはようございます。
昨夜の様子が届きました。

お風呂と天体観測の様子です。
天体観測は、雲が出てきたため、残念ながらDVDでの天体観測となりました。
ナイトハイクの時に見れるといいですね。


画像1画像2

5年山の家 1日目

10月18日(月)午後5時53分

 これから夕食を食べて,天体観測をします。みんな元気で活動していますのでご安心下さい。

5年山の家 1日目

昼食はうどん+かやくご飯か、焼肉丼でした。

一時から竹ばし作りをはじめました。
みんな、慣れない小刀に苦戦しています。



画像1画像2

5年山の家 1日目

画像1
11時頃 山の家に到着。
みんな元気です。
入所式では、山の家の職員さんからの長期宿泊の3つのポイントを聞きました。
○好き嫌いなく食べる
○早寝早起き
○トイレをしっかりする
しっかり守って下さい。


5年 山の家1日目

10月18日(月)
 午前8時30分 出発式を終えて,午前9時5分にバスが出発しました。出発式の校長先生の言葉にもありましたが,5泊6日の長期宿泊を体験するのは,松尾小学校では5年生がはじめてです。元気にいってらっしゃい。!!
画像1

にこにこフェスタ IN 松尾

小学校に入学前のかわいい子たちも,お餅つきに挑戦です。
3時過ぎ,片付けもスムーズに進み無事終了する事ができました。
ありがとうございました。
画像1

にこにこフェスタ IN 松尾

画像1
画像2
画像3
和太鼓クラブ・MMC・MMTもがんばりました。

にこにこフェスタ IN 松尾

舞台発表の様子もお知らせします。
画像1
画像2
画像3

にこにこフェスタ IN 松尾

いろいろなコーナーに,たくさんの人が集まりました。
遊休品コーナー・おやじの会コーナー・食べ物コーナー・プレイランド(体育館)・ベルマークコーナー・絵本サークルもこもこコーナー・喫茶ミント・ペットボトルキャップ回収コーナー・ごみ分別相談コーナー・西京エコ町ステーションなどたくさんの方々の協力により,大成功で終わることが出来ました。12時からの舞台発表(MMC・和太鼓クラブ・MMT)はどうだったでしょうか。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/12 早春 親と子のクリーン作戦(少補)
3/13 小学校清掃(本部役員,体育振興会)
3/15 保健安全の日 放課後学び教室最終 MMC演奏会中間・放課後(音楽室) お別れサッカー(放課後)
3/16 町別児童集会

学校要覧

学校評価

学校だより

学校運営協議会

保健だより

教員公募募集

学校からのお知らせ

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp