京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/31
本日:count up3
昨日:44
総数:687876
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『社会で活きる力の育成』  目指す生徒像:『自ら考え、学びを活かす生徒』『自他への思いやりのある生徒』『視野を広げ、感性を磨く生徒』

1組 「京都市中学校生徒書き初め展」へ

 1月24日(月)午後、1組は京都市総合教育センターへ「京都市中学校生徒書き初め展」の見学に行きました。
 1組のK君の書き初め『初日の光』が入選したからです。
 社会見学は、自分たちで目的地までの切符を買うなど、体験拡大のためには大変意義のあることです。
画像1
画像2
画像3

2年生 『希望の新春』

 年頭に家で書いた「書き初め」を教室に掲示しています。
 2年生の課題は『希望の新春』。
画像1
画像2
画像3

2年生 『百人一首大会』

 1月19日、5・6限を使い、2年生が体育館で『百人一首大会』を行いました。
 冬休みに「百首覚えよう」と課題を出し、学活や国語の時間に取り組み、大会にのぞみました。
 優勝は4組。個人では1位:58枚、2位:40枚、3位:39枚でした。、
画像1
画像2
画像3

「気持ちをきりかえよう」 生徒会の掲示板より

 1階西階段の掲示板を使って、生徒会がスローガンを掲げています。
 今月は「気持ちをきりかえよう」。
 今月は中央に1月の主な行事予定も掲示されています。
画像1

「うるおいの庭園(中庭)にベンチ」 人間環境部

 人間環境部がベンチを作り、うるおいの庭園(中庭)に設置しました。
 寒い時期なので、ベンチに座って語らいを、という気分にはなりませんが、早く暖かくなって座りたいなと思わせるしっかりとしたつくりになっています。
画像1
画像2
画像3

野鳥天国 洛水

 洛水中学校のまわりは自然がいっぱい。数多くの野鳥が元気に飛び交っています。

 お正月明けに学校に来てみると校門に続く道には写真のような木の実の種がいっぱい落ちていました。また、プランターの花はところどころ写真のように花びらが食いちぎられていました。年末年始は学校が閉鎖され人の姿はありませんでした。きっとその間は、誰に気をつかうでもなく、野鳥たちが我がもの顔で校内を自由に行き来していたのでしょう。

 ソフトテニス部の生徒たちが校門周辺の木の実の残骸をきれいにしてくれました。
画像1
画像2
画像3

明日から授業が始まります!

 新年明けましておめでとうございます。
 今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 1月6日(木)8:20登校 昼食持参(給食申込者は給食あり)
 時間割:木曜日の1・2・3・学活
 冬休みの宿題提出(授業のある教科等、指示のあったもの)
 

冬休み前の全校集会

 今日で今年の授業は終わりです。冬休み前の全校集会を行いました。
 表彰(美術・税の作文・社会科・マラソン大会)の後、校長先生・三科先生・芳山先生の話で締めくくりました。
 授業の再開は1月6日(木)です。
画像1
画像2
画像3

生徒会による掲示とイルミネーション

 生徒会本部が中心となり、心がホットになる装飾をしています。
 上の写真は1階西階段の上り口横の掲示板。
 下は、アメリカハナミズキを彩るイルミネーション。「洛水ファンタジア」と銘打って、点灯を楽しみにしています。
画像1
画像2

「伏見支部中学校 保健委員会交流会」に参加

 伏見支部より12校が参加し、各校の保健委員会(本校は保健安全委員会)の取組を交流しました。本校からは保健安全委員長と保健安全委員会の書記が参加しました。質疑応答では自校での取り組みの参考とするために、内容を尋ねたりなど短い時間ではありましたが、交流を深めることができました。
 写真は会の様子、本校の発表の様子です。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 非行防止教室(3・4限)  14:30完全下校  PTA総会(19:30)
3/10 3年:校外学習  送る会リハーサル・準備
3/11 3年生を送る会(2・3限)
3/14 卒業式予行(2・3限) 式準備(午後)
3/15 第21回卒業証書授与式
京都市立洛水中学校
〒612-8285
京都市伏見区横大路竜ケ池31
TEL:075-602-3261
FAX:075-602-3262
E-mail: rakusui-c@edu.city.kyoto.jp