![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:17 総数:484171 |
作品展
最後まで粘り強く取り組みました。
![]() ![]() 力作がいっぱい!
24日・25日は今年度最後の参観懇談でした。たくさんの方にご来校いただきありがとうございました。また,支部図工巡回展・書写作品展・作品展も同時に開催しておりこちらもたくさんの方に見ていただき大変嬉しく思っております。さて,作品展は28日まで引き続き展示しておりますので,是非まだの方は見にきてください。
作品展の様子をごらんください。 ![]() ![]() 作品展の一部をご紹介
ていねいに取り組みました。
![]() ![]() 薬物の恐ろしさ
薬物乱用防止教室が6年生を対象に行われました。警察署の方から先生をお招きして詳しく説明していただきました。具体的なお話を交えて話していただき本当に薬物は恐ろしいもので「絶対にしてはいけない。」ということが,子ども達の心に届きました。
![]() ![]() 山科支部部活動交流会![]() ![]() ![]() 第2回目漢字検定
今年度2回目の漢字検定を実施しました。
みんな日頃の練習の成果を発揮しようと,懸命に取り組んでいました。 自分のめざす級に合格できるといいですね。 ![]() ![]() できるようになったよ!
今日は1年生の朝会発表です。4月に入学してこの1年間でできるようになったことを発表しました。みんな元気っぱい発表をしていました。頼もしい限りです。りっぱなお兄さんお姉さんに成長してくれています。
来週22日(火)に本校の新1年生の入学説明会と体験入学を予定しています。きっと素敵な2年生になって入学式の日に迎えてくれることと思います。 ![]() ![]() いよいよ2月!
22年度もあと2月足らずとなりました。さまざまな取組が行われる中,子ども達の成長のあしあとが見られます。ぜひ次年度へ大きくジャンプしてほしいものです。では最近の取組を紹介します。漢字検定・1年の「昔遊び」・つくしの発表をご覧ください。
![]() ![]() ![]() 大なわ大会
今日は大なわ大会が昼休みに行われました。縦割りグループで練習をしてきた成果を発揮していました。お天気もよくみんなの声も弾んでいました。
お知らせ 今日は6年生の総合の学習で「ようこそアーティスト文化芸術とくべつ授業」を受けました。その様子がテレビで放送されます。2月20日(日)11:30〜再放送2月21日(月)22:45〜です。ぜひご覧ください。 ![]() おいものことみんなに知らせよう!![]() ![]() ![]() さつまいもを育てて学習した様子を劇風に仕立てた場面も取り入れながら,わ かりやすく発表してくれました。思わず笑いが起こる場面もありました。 |
|