京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up157
昨日:195
総数:624556
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

花背山の家情報 その2

画像1
悪天候のため,テント泊や屋外でのボンファイヤーはできませんでしたが,室内でのキャンドルファイヤーを楽しんでいます。

花背山の家情報

画像1画像2画像3
写真左  出発式の様子です。5年生全員79名が参加できました。

写真中  いよいよ出発です。見送りの保護者・教職員の方々に「行ってきます!」と元気に学校を出ました。

写真右  山の家で使う「竹はし」を作っています。この後は荷物整理の予定です。

総合の学習「安心・安全マップをつくろう」

今回3年生は,自分たちの暮らす地域を調べ,「安心・安全マップ」を作成することになりました。
1回目の地域探索では,火事や地震などの自然災害が起きたときのことを考えて,まちにある防災施設や設備を探しました。地図を持ち歩き,印をつけていく活動をしました。同時に,犯罪や事故が起きるかもしれない危険な場所や,犯罪や事故を防ぐための安全場所・施設・設備も探しました。

画像1
画像2
画像3

多世代交流会に参加しました。

10月6日(水)に,龍谷大学へ多世代交流会へ行ってきました。
はじめに,グループに分かれてレクリエーションを行いました。地域の方々,大学生,PTAのお母さん,そして砂川小学校の3年生のみんなで楽しくゲームをしました。
その後,小グループにわかれて自己紹介をし,将来の夢を交流しました。
さらに話し合いを深めるべく,「砂川をもっとよくするために」のテーマで意見を出し合いました。
「あいさつをする」,「ごみが落ちていたら拾う」,「看板を立てて呼びかける」,等々たくさんの意見を交流することができ,大変いい機会になりました。
画像1
画像2
画像3

【4年】科学センター学習

 4年生で科学センター学習に行って来ました。みんなでプラネタリウムを観賞した後,1組は「水の調査隊」で水質を調べて,2組は「こちら!こども発電所」で電気を起こす実験をし,3組では「エコハウス探偵団・夏」でエネルギーを使い過ぎずに快適な暮らしをするための実験をしました。
 それぞれの実験を通して自然の力とその大切さを学び,大いに楽しい学習ができました。
画像1
画像2
画像3

校長コラム11月号

いつしか世の中はすっかり秋色…。なんだかもう冬の気配さえ感じる季節となりました。季節のうつろいには驚くばかりです。
さて,秋と言えば「読書の秋」…。その“読書”について考えてみましょう。子どもたちにとって,読書はとても大切なものと言われています。その理由としては,本を読むことによって,読解力の伸長,さらには,知識や語彙が豊富になることが期待できることが挙げられるでしょう。これらは日々のすべての学習のベースとなり得るものと考えられます。
また,物語の登場人物と感情を共有したり,本の中で出会った主人公の人生に共感したりすることによって,より豊かな心情や感性といったものを育むことも考えられるでしょう。
“読書の秋”…,家庭でも今一度,読書についてお考えいただき,親子で“読書”の時間を設けていただけたらと思います。

【4年】河川レンジャーに行って来ました。

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間で「河川レンジャー」に行って来ました。宇治川派流を十石舟に乗って下り,三栖閘門と資料館を見学しました。その後,川岸のゴミを拾って御香宮まで移動し,お弁当を食べました。十石舟に乗りながら月桂冠大倉記念館や高瀬川交流地点などポイントを見つけたり,柳やイチョウを見つけるなどして貴重な体験をすることができました。
 後日,ゲストティーチャーに来ていただき,更に伏見の川や歴史を大切にするための授業をしていただきます。

伏見中支部 放課後まなび教室研修会

画像1画像2
10月19日(火)に伏見中支部の放課後まなび教室研修会が本校で行われました。図書室で行っている放課後まなび教室の様子を見ていただいたり,各校の情報を交換したりと,今後の活動にいかしていける会となりました。

お話の会 10月

画像1
画像2
10月21日(木)の中間休み,学校図書ボランティアの方々による10月「お話の会」が砂川小学校多目的室で行われました。今回のお話は,「あひるのおうさま」でした。子どもたちは,みんな目を輝かせながらお話に聞き入っていました。来月のお話の会は,11月16日(火)の中間休みです。

自動車販売店見学

画像1画像2
 社会「自動車をつくる工場」の学習の一環で,校区にあるホンダさんへ見学に行きました。ハイブリッドカーの仕組みを教えていただいたり,修理や点検の様子を見させていただいたり,教科書ではなかなかわからないことをたくさん教えていただきました。
 また,期日は守る,心をこめたあいさつをするなど,働く上で大切なことも話してくださいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 朝会(感謝式) 部活(卓球・ゲートボール)
3/9 お別れ遠足予備日 フッ化物洗口 部活(音楽・バドミントン・陸上)
3/10 町別児童会 銀行振替日 経理の日 PTA交通整理 部活(グランドゴルフ)
3/11 集団登校がんばり週間 1/2成人式4年 ねえおばちゃん読んで(昼休み) 部活(バスケットボール・陸上)
3/12 部活(ソフトボール)
3/14 クラブ活動(最終) 集団登校がんばり週間 スマイルウィーク ぼちぼちいこか低学年 PTA総会10時〜  部活(バレーボール・陸上)
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp