京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up1
昨日:2
総数:48232
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
清水小学校は,平成23年3月24日をもって閉校しました。本当に長い間ありがとうございました。

清水小学校お別れ会 8

画像1画像2画像3
1年生,2年生,4年生は,生活科や総合的な学習の発表も行いました。1年生は,この1年でできるようになったことを発表しました。2年生は,清水小学校の中から自分の大好きなところを一つずつ発表しました。4年生は,この1年間,清水校区を調べたてきたことの中から発表しました。

清水小学校お別れ会 7

画像1画像2画像3
6年生は,「きずな〜清水小学校を愛するみなさんへ〜」の劇を演じました。昔から清水小学校に宿る精と,清水小学校に残されている「青い目の人形」が,一人の子どもに勇気を与え,仲間にも勇気付けられて,最後のお別れ会の日を迎えました。6年生らしく,とても難しい合奏や合唱に挑戦し,しっかり発表することができました。

清水小学校お別れ会 6

画像1画像2画像3
5年生は,「さよならは言わないで 未来へ」の劇を演じました。もうすぐお別れする清水小学校への思いを,一人ひとりの子ども達が語りながらストーリーが展開されていきました。5年生の子ども達は,今日の発表を通して,未来に向かって新たに出発していきます。

清水小学校お別れ会 5

画像1画像2画像3
4年生は,劇「清水は生きている」を演じました。自分のわがままで,季節はずれな花を手に入れようとしたお姫様も,自然の姿の大切さに気づきました。清水山の自然も,同じように大切にしていこうという願いを込めた劇を,みんなでがんばって発表できました。

清水小学校お別れ会 4

画像1画像2画像3
3年生は,「じごくのそうべえ」の劇を演じました。地獄におちたそうべえたち。みんなで知恵を働かせ,協力して地獄から生還することができました。大きな声で,ユーモアたっぷりに演じることができました。

清水小学校お別れ会 3

画像1画像2画像3
2年生は,「新・いっすんぼうし」の劇を演じました。鬼が島ではなく,清水山で鬼達に出会ったお姫様たち。家来たちでは歯が立たなかった鬼を,小さな子ども達が力を合わせて退治しました。ユーモアのある劇を,みんなで力を合わせて上手にできました。

清水小学校お別れ会 2

画像1画像2画像3
1年生は,「ともだちや」の劇をしました。森の中のかわいい動物さんに扮した子ども達が登場してきました。動物達は,「ともだち」って,お金を払ってなってもらうものなんかではないんだよ,っていうことに気がつきました。初めて,大勢の前で見てもらう劇でしたが,みんな,大きな声でがんばって発表できました。

清水小学校お別れ会 1

画像1画像2画像3
3月8日(火)。今日は,待ちに待った「清水小学校お別れ会」の日でした。おうちの方や地域の方,たくさんの方々にお越しいただいて,みんなで清水小学校との楽しいお別れの日を過ごしました。午前中は,主に各学年の劇や学習発表を見ていただきました。今年は,どの学年も,清水小学校や清水校区にちなんだ題材を考え,オリジナルな台本に挑戦し,アイデアなどをみんなで考え,ストーリーや場面を工夫しながら発表しました。
写真左…はじめの言葉
写真中…おわりの言葉
写真右…たくさんの方で埋まった会場

準備完了!2

画像1
明日の「清水小学校お別れ会」は,子ども達だけではなく,保護者の方,地域の方々も,とても楽しみにしておられると思います。子ども達も,清水小学校の最後の大きな行事として,とても張り切っています。温かい応援よろしくお願いいたします。
写真…整った校内掲示

準備完了!

画像1画像2画像3
明日は,いよいよ「清水小学校お別れ会」本番の日です。今日は,最後の練習と準備をしました。本番どおりのリハーサル,歌やお別れの言葉の全校練習と,全てのプログラムの練習をしました。練習の最後ということで,みんな少し緊張して練習していました。又,校内をかざる掲示物もすっかり完成しました。明日は,みんなで清水校のお別れ会を楽しみたいと思います。
写真左・中…最後の全校練習
写真右…講堂内の掲示
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 清水小学校お別れ会
3/12 Thanks Kiyomizu Day
3/14 開睛通学服渡し
京都市立清水小学校
〒605-0862
京都市東山区清水二丁目204-2
TEL:075-561-0979
FAX:075-561-0944
E-mail: kiyomizu-s@edu.city.kyoto.jp