京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up4
昨日:29
総数:351531
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

交通安全教室

画像1画像2画像3
8月27日(金)

大宮交通公園で低学年の交通安全教室を行いました。
たくさんのボランティアの方にご指導いただき,ゴーカートに乗ったり,自転車に乗ったりして,交通ルールを守ることの大切さについて学ぶことができました。

運動するぼく、わたし(4年)

画像1
図工では、土粘土を使って野球,水泳,バスケットボール,
テニス,剣道,バドミントン,サッカーなどのスポーツをする
自分を表現しました。

白いTシャツを茶色によごしてしまった子もいますが、
初めての土粘土体験で、感触を楽しみながらひねったり
のばしたりして、思い思いの運動する自分を表現していました。

高とびをがんばっています!(4年)

画像1
体育では高とびをしています。
身長と50m走の記録から目標の高さを決め、目標に向かって頑張っています。助走・踏み切り・空中の姿勢に気を付けて、一人ひとりめあてを考えています。
まだまだ暑い日が続くようですが、外で暑さに負けずに頑張っています。

「紫竹タイム」のスタートです!

画像1画像2
 6月23日(水)の朝の帯びタイムで「紫竹タイム」が行われました。今年度1回目の発表は,6年生です。い組は,「最高のTEAMを目指して〜組体操『紫竹伝』〜」という題目で,運動会で仲間と協力して味わった感動を発表しました。ろ組は,「平和の大切さ」という題目で,小学校生活最後の宿泊学習で平和について考えたことを発表しました。それぞれの体験で学んだことから,自分で考えたことや思ったことを全校児童の前でしっかり伝えることができました。発表後は全校で感想を交流しましたが,6年生の発表を聞いて,命の大切さや仲間のよさを感じ,活発な交流ができました。

平成22年度 授業研究会1

画像1画像2
6月17日(木)

平成22年度第1回目の授業研究会を行いました。

学級活動 内容(1)
ステップ みんなで力を合わせて,自分達の力を発揮しよう
題材   みんなの力を合わせて,笑顔いっぱいになろう
議題   「え顔いっぱいになれる『2ろ新おにごっこ』を考えよう」

2年生の児童がテレビ番組からヒントを得た鬼ごっこを学級でやってみたところルールの解釈の違いでうまくいかなかった。学級目標にある「え顔いっぱい」の学級になるために2ろ新おにごっこのルールを作って,みんなで楽しみたいと考えました。
柱1で「2ろ新おにごっこ」の名前を考え,新おにごっこへの思いを高めました。
柱2で「2ろ新おにごっこ」のルールを考え,みんなが笑顔になるために話合いを行いました。
学級目標のクラスになるために,みんなで話合いを行い名前もルールも決定することができました。


紫竹タイム 3年 「リコーダー」

画像1画像2画像3
7月7日(水)

7月の紫竹タイムは3年生の発表でした。3年生になって新しく学習したことの中からリコーダーの学習について発表をしました。
5月から始めたばかりなのですが,とてもきれいな音色を響かせていました。
最後に3年生お気に入りの「機関車AC85」という曲を発表しました。
発表後フロアからも「とてもきれいな音でした。」や「リコーダーを始めたばかりとは思えないほど上手できた」などの感想が出されました。

ふれあい交通安全教室

画像1画像2画像3
7月3日(土)

ふれあい交通安全教室が開かれました。雨天のため室内での活動になりましたが,安全な自転車の乗り方について学ぶことができました。

PTA読み聞かせ

画像1画像2画像3
6月17日(木)

全校読書タイムの時間に,今年度最初の読み聞かせをPTAの方々にご協力いただき行いました。どの教室でも食い入るように本を見つめていました。

自由参観日

画像1画像2画像3
6月24日(水)

6月の自由参観日でした。たくさんの保護者の方にご参観いただきました。子ども達もいつも通りにしっかりと学習をしていました。

お忙しい中のご参観ありがとうございました。

プールがはじまりました

画像1画像2画像3
6月21日(月)

低水位での水遊び期間が終わり,今週から本格的な水泳指導が始まりました。
まだ少し水は冷たかったですが,大好きプールを存分に楽しみました。
また一つ夏が近づいてきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

保健だより

研究

非常措置のお知らせ

紫竹ecoだより

京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp