京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up18
昨日:173
総数:693006
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

レクレーション大会

画像1画像2
7日(水)4限に学年レクレーション大会を開きました。
昨年度からの恒例行事です。
今回は八の字縄跳びと学級対抗リレーを行い,みんな新しいクラスで元気一杯団結して取り組みました。お互いに親睦が深められてよかったと思います。

第62回 入学式

画像1画像2画像3
校庭の桜も満開の中、第62回入学式が行われました。少し大きめの新しい制服を身につけた新入生が緊張した面持ちで双ケ丘中学校の校門をくぐり入学してきました。入学式では、在校生らしい立派な「迎えのことば」、新入生もしっかりとした「誓いのことば」を発表し、本当にすばらしい式になりました。

着任式・始業式

画像1画像2画像3
 式に先立ち、新クラスの発表が校庭で行われました。生徒たちは、食い入るように見ていました。
 着任式では、9名の方をお迎えし、各教職員から自己紹介をしていただきました。始業式は、大きな声での校歌で始まり、校長先生のお話しと続き、最後の担任紹介では、生徒たちの歓声や拍手がおき、改めて新学期が始まった実感しました。

着任された教職員の方々

      武村 道雄(理科)   愛陰中学校より
      吉川 まり(英語)   西院中学校より
      細谷 拓男(育成)   下京中学校より
      原  道子(国語)
      二神 紗耶(国語)
      川西 洋右(数学)
      野中 文雄(理科)
      鷲尾 景子(美術)
      田渕 忠男(管理用務員)太秦中学校より

重要 お知らせ

いつも双ヶ丘中学校のホームページをご覧いただき,ありがとうございます。

おかげさまで昨年度には,累計アクセス1万件を突破いたしました。

新年度を迎え,ホームページの更新のため,3月中に掲載された記事は,ホームページ左下の過去の記事「2009年度」または右上のカレンダーにより御覧いただけます。

これからも学校の様子などをお伝えしていきますので,よろしくお願いいたします。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 3年生校外学習
3/10 3年生を送る会
京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp