京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up24
昨日:99
総数:612660
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

スチューデントシティ学習2

画像1画像2画像3
まず最初に広場でオリエンテーション。
今日1日の流れを確認しました。
そして,全体ミーティング。
各会社の代表の人たちは,みんなの前で自己紹介をしました。いきなり緊張しましたね。
このとき,あいさつで大切なこと4つのポイントを教えていただきました。
1.あいさつをして,お辞儀をする。
2.名乗る。
3.用件を伝える。
4.お礼を言う。

各代表の人たちは,突然にも関わらず,しっかりがんばってくれました。

そして,区長さんのあいさつがあり,スタートしました。

スチューデントシティ学習1

画像1画像2
5年生は,今日,スチューデントシティ学習の体験活動に生き方探究館に行きました。

昨日まで,10時間事前学習をしました。働くことについて,社会のつながりについて,会社について知り,考え,会社ごとにわかれて必要経費を計算し,ローン申込書を作成しました。

そして,いよいよ今日はスチューデントシティ体験活動です。

「しっかりできるかなあ」「どんなことをするのだろう」とちょっぴりどきどきしながら出発しました。




My Best Fashion!!

画像1画像2画像3
外国語活動のひとこまです。

今日のテーマは「My Best Fashion!」
前時から学習している「カラー」を使って自分の好きなファッションを考えました。

真っ白な帽子,靴,シャツ,ズボンなどをALTからもらって,思い思いの色にします。
一色だけではなく,カラフルに色を使って素敵なファッションを考えている人もいました。

そして出来上がったものを見せながら,「My Best Fashion!」の発表です。
Yellow Cap and Blue shose・・・・
英語で上手に言えました!

大文字駅伝に向けて

画像1画像2画像3
いよいよ目前に迫ってきた大会。

夕方,校長室の向かいのふれあいサロンから,子どもたちの談笑する声が聞こえてきます。

耳を澄ますと,選手宣誓の練習をしているようです。
張りのある声に導かれて,サロンをのぞいてみました。

代表の二人が,仲間に見守られながら,熱心に宣誓の練習をしています。
掲げた手の指の先までピンと伸びて,とても凛々しい態度です。
見守る仲間も,自分が宣誓するかのように,真剣です。
その一体感に,同じ練習を重ねてきた仲間の絆の強さを感じました。

見事に引き当てた3番札!
絶好のスタート位置と,選手宣誓を担う大当たりの札です。

練習風景を見ていて,立派で頼もしい態度がとても誇らしく,早くも感動してしまいました。

当日の晴れ舞台も,きっと堂々と宣誓をしてくれることでしょう。



支部巡回展

画像1画像2
桃山小学校,桃山南小学校,桃山東小学校,藤城小学校,竹田小学校,呉竹総合支援学校と,計6校の児童の描画作品が集められた巡回展です。

今週は,作品が桃山小学校に搬入され本館3階の学習ルームに展示されています。

近隣のお友達の作品が鑑賞できる良い機会です。

一人一人の作品から,製作の熱意や工夫が伝わってきます。

他者の良さを知ることも,自分の学びを深める大きな手がかりとなります。

PTA壁新聞

画像1
今年の壁新聞です。
PTA会報委員の皆様方にお世話になりました。

シックな色調の台紙と,都会的なデザインの組合わせがセンスの良さを伝えています。

「寄り添う心・見守る心・励ます心」という,本年の活動スローガンが盛り込まれ,これまでの取組みや子どもたちの活動の様子を写真と言葉でわかりやすく伝えられるよう,紙面が構成されています。

たくさんの編集会議を経て作成された力作です。

これもまた,本校PTAの主体的取り組みの一つです。



音楽鑑賞教室

画像1画像2画像3
5年生は,今日,京都コンサートホールに音楽鑑賞教室に行き,京都市交響楽団の方の演奏を聴きました。

まず,京都市歌を交響楽団の演奏にあわせて歌いました。

そして,「威風堂々」「サンドペーパーバレエ」「くるみ割り人形より花のワルツ」などの曲を聴きました。
「威風堂々」はとても迫力がありました。「サンドペーパーバレエ」は紙やすりの音が,よく聴こえて,明るく楽しい感じがしました。

パイプオルガンの演奏「トッカータとフーガ」も聴きました。パイプの数が,7155本もあると知り,びっくりしましたね。

楽器紹介では,弦楽器,管楽器,打楽器と順番に紹介してくださいました。
ホルンの管が4メートル以上あることや,ハープの弦が47本もあることなど,いろいろ知りました。また,それぞれの楽器の音色もすてきでしたね。

交響楽団の演奏を聴くという貴重な時間を過ごすことができました。

明日はスチューデントシティ学習ですね。

マナーに気をつけて,挨拶をしっかりして,大人として1日しっかり過ごしてほしいと思います。

図工展に向けて

画像1画像2画像3
午後,校長室の上の図工室から,トン,トン・・・と賑やかな音と,進藤が響いてきます。

校長室のある本館は,普通教室が無く,比較的普段は閑散としているのですが,活気あふれる様子に誘われて上がってみると,4年生が,『コリントゲーム』の最後の仕上げの,釘打ちをしていました。

手元の玉がどのように転がるのかを確かめながら,風車の配置や釘を打つポイントを探っています。
盤面も個性あふれる図柄が施され,個性が輝いています。

すでにお知らせしておりますように,今年の図工展は,体育館に全作品を集めての開催となります。

どの学年も,力作が仕上がりつつあります。

全校児童635名の平面作品と,立体作品,そして呉竹総合支援学校のお友達の作品も展示されます。

壮観なことでしょう。

わくわくします。


如月

画像1画像2
今日から2月です。
今月も,快晴で始まりを迎えることができました。

乃木神社の梅です。
1月下旬から少しずつ花が開き始めました。

この所の厳しい寒さが少し緩んだ今日は,枝々にかわいい花の姿がたくさん見られました。
厳寒を彩る,凛とした気品ある花だと思います。

いよいよ6年生は,今日と卒業式の日も数えて,残り35日になりました。
小学校の教育課程の集大成の時期です。
「今日できることは今日やりきる」という気持ちで,日々充実して過ごしましょう。

いつか,大人になったとき,笑顔とともに振り返れる小学校時代であってほしいと思っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp