京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up12
昨日:178
総数:661098
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

劇の道具作り

画像1
画像2
画像3
学習発表会で使う道具を作りました!

琵琶湖疏水探検パート2

画像1画像2
疏水トンネルを作るための竪坑の大きさに歓声があがりました。
しかし,動物園で食べたお弁当にもさらに大きな歓声があがりました。
お弁当の用意をありがとうございました。

琵琶湖疏水探検☆

画像1
画像2
画像3
社会科の学習「郷土をひらく」では京都の人々が住みよいくらしをするために作った琵琶湖疏水について学習します。そこで琵琶湖から疏水に沿って歩いてきました。
大きな疏水に子ども達もびっくり。また,琵琶湖の水を生活用水として使っていることを改めて身近に感じたようです。

学習発表会練習!!

学習発表会の練習を始めました。
よさこいソーランを踊ります。鳴子ソーランは体全体を使って踊るので子ども達は汗びっしょりで練習をしています。本番が楽しみです。

いい天気!

11月10日(水)
先日雲が出てきて実験できなかった,太陽の光を使った実験に挑戦しました。
鏡を使って光を集めると,温かさや明るさはどうなるのかを確かめました。
最後には20個の鏡を使って,光を1箇所に集めることができました。
「あったかい!!」「すごい明るい!!」
と驚きの声が上がっていました。
画像1
画像2
画像3

せいかつ【あきを見つけよう】

画像1
画像2
画像3
11月8日(月)

だんだんと寒さを感じる季節となりました。
葉っぱが色づき、木の実が落ち、校内でも秋を感じられるようになりました。

子どもたちはたくさんの落ち葉を見つけて、

「形がおもしろい!」
「音楽で習った“おちば”の歌みたいに泳いでるみたい。」

と、驚きや発見をしたようでした。

今日は秋というよりは、風は冷たく冬のようでしたが、
季節の変化や色鮮やかな秋の素晴らしさを感じてほしいです。

切符を買ってちょっとそこまで・・・

画像1
画像2
画像3
今日の2,3,4時間目に阪急電車に乗って、西京極駅近くの西大丸公園に行ってきました。

今日の目当ては「自分で切符を買うこと」でした。
初めて自分で買った人もいましたが、上手に買えました☆

ドキドキしながら、しっかり切符を握り締めていました。

良いお天気の中、公園で元気いっぱい遊んできました!

社会見学 朝日新聞京都工場

画像1
11月5日(金)

午後から朝日新聞京都工場に行きました。
工場の中では新聞の作られる行程を見学したり,工場内の作業が
ほとんど機械で人が少ないことを知ったりしました。

自分たちの写真の載った新聞もお土産にいただくことができました。
画像2

社会見学 大阪科学技術館

11月5日(金)

社会見学に行きました。
大阪科学技術館では,様々な最新技術に触れたり
体力測定の器械で,自分の体力を測ったりしました。
画像1
画像2
画像3

理科「流れる水のはたらき」

11月4日(木)

学校での実験を終え,実際の川でも同じようなことが
起きているのか,有栖川に確かめに行きました。

土の積もる場所や流れの強さ,削られるところなど,
実験結果と同じであることが分かりました。

画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp