京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:58
総数:511454
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

かさしらべ

画像1画像2
「フライパン」と「かた手なべ」のかさをしらべてみようという学習から、かさしらべがスタートしました。「おもさをはかる」、「ふかさをはかる」、「フライパンに入っている水をかた手なべにうつしかえる」、「フライパンとかた手なべの両方に入れた水を、もう一つ別のなべに入れてみる」「コップをつかってはかる」という具合に子ども達の中からいろいろなやり方がでてきました。5月に勉強した「長さしらべ」のときの経験もちゃんと心の中に残っていたようです。
今日は1リットルますを使って、バケツややかんのかさしらべもしました。

おじいちゃん おばあちゃんの えをかこう

画像1
 9月20日は敬老の日です。1年生は,図画工作科の学習で「おじいちゃん おばあちゃんのえ」を描きました。クレパスで自分とおじいちゃんおばあちゃんを描き,背景は絵の具をぼかして仕上げました。出来上がりが楽しみです。

連合教職大学院実習

画像1画像2画像3
 藤城小学校は平成20年度から、京都の8大学連合教職大学院の連携協力校として実習生を受け入れています。運動会前の9月上旬、実習生は組体操を一緒にしたり、国語や算数や音楽の授業にチャレンジしています。

漢字の学習、スタート!

画像1画像2
9月6日(月)、1年生は今日から漢字の学習をはじめました。今日は、「大」「犬」「一」の3文字の練習です。お手本をよく見て、ていねいに書けました。

安全パトロ−ル

画像1画像2
 土曜日の夜、藤城安全委員会による地域パトロールが行われました。3方向に分かれて、草むらなどの見えにくい危険箇所や、街灯の消えているところや設置が無くて暗い通りなどを安全面から確かめながらパトロールしました。

白組、赤組、フレーフレー!

画像1画像2
 運動会も2週間後となり、応援団の練習に力が入ってきました。白組・赤組ともに声がよく出ています!

つくってあそぼう!

画像1画像2画像3
 4日土曜日のふれあい活動は少年補導の「つくってあそぼう!」です。きょうは、輪ゴムをとばす<割りばしてっぽう>を作りました。藤城児童館からも、先生方といっしょに子ども達が参加して、みんなで楽しみました。

第2回学校運営協議会

画像1画像2
 9月3日の夜、ふれあいルームで、H22年度第2回の学校運営協議会が開かれました。今年は創立25年目を迎え、運協「やまざくらNET21」も5年目となります。9月14日には文部科学省からの依頼で、藤城小学校運営協議会の実践を東京で発表することになりました。子ども達をまん中に据えて地域・家庭と学校が連携し、他校でも実現可能な活動のお手本として評価されています。昨日の会議では、前期学校評価を受けて、「読書活動」「あいさつと言葉づかい」「連携」をテーマに話し合い、今後の活動の目当てを確かめ合いました。どうぞこれからもご支援ご協力を、よろしくお願いいたします。

大画面デジタルテレビ

画像1画像2
 5・6年の教室には4月から電子黒板が導入されていましたが、それに続いて1・2・3・4年とたけのこ学級の各教室に大画面のデジタルテレビが設置されました。どんどん活用していきます!

組体操〜未来へ〜練習中!

 毎年運動会のラストを飾る、6年生の組体操。今年も25周年記念の運動会に向けて、気持ちを一つにして練習しています。御期待下さい。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 6年生を送る会 第2回PTA総会 見守り隊感謝の集い
3/7 委員会活動(最終)
3/8 朝会 5年詩吟教室 たけのこ社会見学
3/9 3年シイタケ植菌
3/10 ふれあい清掃 銀行振替日

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp