京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up5
昨日:125
総数:590112
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

各クラスのイベント紹介

画像1
 人形劇あり,バルーン・ルームあり,子供さんには大うけです。もちろん,お父さん・お母さんも楽しめます。
 おじいさん,おばあさんがお孫さんの手を引き,楽しそうにまわっておられる光景も目にしました。いろいろな人たちとのつながり,また学校と地域との絆の深まりが感じられるフェスティバルです。
 今年で12回目のフェスティバル。回を重ねるごとに,人と人との豊かなつながりが,広がっていくのが実感できます。歴史の重さを感じます。
画像2

各クラスのイベント紹介

画像1画像2
 なかなか手の込んだイベントです。大人の方も十二分に楽しめます。来年何をしようかと,今から頭を悩ませています!!

PTAの方々のイベント

 また,いきいき交流ルームの前でOBさんの「チャリティー」もやってます。これも毎年,好評です。
画像1
画像2

PTA本部:ティールーム春日丘,PTA学年:リース作り,PTA OB:元気の出る部屋パート4

 毎年PTAの方々のイベントも好評です。「ティールーム」では,ホット一息を・・・。「リース作り」では,クリスマスを迎える準備を・・・。また,PTA OBさんの「だるま落とし」では,元気モリモリに・・・。そして,「抹茶コーナー」では,日本の伝統の重さを感じさせてくれました。
 本当にPTAのイベントは,毎年,地域・保護者の方々に「元気」を注入してくださいます。学校は,PTA方々の力に支えていただいていることをあらためて実感しました。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

フェスティバル2日目のスタートです!

 昨日は,たくさんのご来校ありがとうございました。おかげさまで,生徒も張り合いを持って取り組むことが出来ました。
 本日はあいにくの雨模様ですが,9時イベント開始前から多くの小学生が待っていてくれました。ありがたいです。天気は悪いですが,それぞれのイベントに参加することで,多くの「元気」を持ち帰ってください!
画像1
画像2
画像3

フェスティバル1日目〜来校していただいた方々からの声〜

画像1画像2
問 フェスティバルのテーマ『ひとのために〜元気〜』を感じられるような取組や場面はありましたか?
・すごく良かった。
・全ての教室で元気に活躍する中学生の姿がありました。
・テーマに沿ってそれぞれが良く考えられていました。
・生徒さんみんなが元気で親切でした。
・どのコーナーもみんな楽しくて,「やってみたい!」と元気が出るものばかりでした。
・理科の研究はなかなか良く調べたと思います。
・めちゃくちゃ良かった。

問 皆様に楽しんでいただこうと,一生懸命に取り組んだ生徒たちに「ひと言」お願いします。
・よかったと思います。
・毎年楽しみにしております。以前に比べて,あたたかい感じが増していますね!。
・親切に連れて行ってくださった。
・ありがとうございます。楽しかったですよ。
・本当によくがんばったと思います。ありがとう。
・また来たいです。

問 教師にも何かあればお願いします。
・良かったと思います。お疲れ様でした。
・ご指導ご苦労様です。
・子どもたちへの支援,ごくろうさまでした。
・がんばれ!ファイト!
・ありがとう。

問 その他,お気づきになられたことがありましたらご記入下さい。
・今日は本当に楽しかったです。
・小学生や小さい子をとてもよく見てくれるのが素晴らしいと思います。
・楽しく過ごさせていただきました。
・みんなで協力して頑張られた様子が伝わってきました。とても良かったです。これからも頑張ってください。
・来年も来ます。
・子ども達の取り組みが多く,お年寄りとの取り組みがあれば素晴らしいと思います。

 ※ 貴重なご意見,励ましのお言葉,ありがとうございました。来年度にまた,生かしていきたいと思います。

メーキング・オブ・ステージ

 今年は,ダンスが2組あり,1年生の漫才があり,吹奏楽部の3年有志のバンド演奏があり,そして6組の歌とパフォーマンスがありと,大変盛りだくさんの内容でした。あっという間に1時間が過ぎました。毎年,保護者・地域の方々も楽しみにしておられます。今年も多数来校していただき,大きな拍手とご声援をいただきました。ありがとうございました。明日の閉祭集会は,M・Sとは違った意味で楽しみにして,保護者・地域の方々が来られます。明日は,「感動」と「元気」をたくさんもらって帰っていただきます。生徒会本部の人たち,1年間の生徒会活動の総決算です!!
画像1
画像2

各クラスのイベント紹介(5)

 今年は,全て生徒の手による「手づくりの景品」としました。ビーズ,プラバンなど,時間をかけて一生懸命作ったものばかりです。感謝の気持ちを伝えようと,各クラスとも工夫を凝らしました。1日目にもかかわらず,たくさん渡すことが出来ました。課題は,明日渡す分の作成です。明日もまたみなさんに元気を渡すために,イベント終了後,景品の作成に大わらわでした・・・。
画像1
画像2
画像3

各クラスのイベント紹介(4)

 明日は地域の方々も多く来られます。今日以上に忙しくなります。クラスの中での,連携やサポートがより必要になります。友達との絆も,更に深まっていくと思います。明日,フェスティバルのピークを迎えます!!
画像1
画像2
画像3

各クラスのイベント紹介(3)

 中学生のお兄さんお姉さんが,案内係として優しくエスコートしてくれています。普段は怖い顔を?しているときもありますが,小さい子ども達には本当に優しい笑顔で接していました。せいとの内面の優しさに,あらためて気づかされました!!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp