京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up46
昨日:147
総数:1128090
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

7組2年生がチャレンジ体験をしました・・・

1月24日(月)から28日(金)まで,2年生はチャレンジ体験をしました。この期間は,学校へは来ないで,自宅から直接実習先の事業所へ出勤します。行き先は福祉施設や老人施設,幼稚園や図書館,企業などいろいろです。みんな,学校とは違う環境の中で、緊張しながらも一生懸命がんばっていました。
 とても貴重な体験ができました。受け入れていただいた各事業所の方々には,深く感謝いたします。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

小さな巨匠展が開催されました・・・

画像1画像2画像3
今年度の「小さな巨匠展」が、1月27日(木)から30日(日)まで京都市美術館別館で開催されました。7組では、クラス全員が協力して制作した共同作品1点と個人作品(1人あたり2種類)を出品しました。共同作品は秋から総合的な学習の時間に制作に取り掛かっていた「清水寺」の立体的パネル画です。個人作品は、美術の時間に制作した「小さな宝箱」と「レターラック」です。
 27日(木)に1・3年生が巨匠展の見学に行きました。会場では、自分たちが精魂傾けて作った作品がきれいに展示されている様子を見て、とても喜んでいました。また、日頃電子メール交流をしている桃陵中学校の生徒さんに出合ったり、小学校の担任の先生に出合ったりして、楽しいひと時をすごしました。
 なお、2年生はチャレンジ体験中のため、見学に参加することができませんでした。

頑張ってます! 生徒会

 山科青少年活動センターの主催で、青少年が21世紀を展望して山科の街づくり案を発表する「若者が発信する21世紀の山科まちづくり」が下記の通り開催されます。山科中学校の生徒会の皆さんが参加し発表をします。時間があれば、足を運んでいただけたら幸いです。

                記

 日 時  平成22年2月5日(土) 10:00〜13:00
 場 所  京都市山科青少年活動センター スポーツ室
        TEL 593-4911
 発表者  1.山科中学校
         2.大宅中学校
         3.京都薬科大学:京炎そでふれ
         4.東稜高校
        5.学生ボランティア団体BBS
        6.青少年ボランティア「あそび隊」

    申込みは山科青少年活動センターまで

サッカー部 FAリーグ(U15)予選リーグ戦(3部Fグループ)始まる!

 1月30日(日)より、京都FAユースリーグ(U15)3部Fグループの予選リーグ戦が始まりました。Fグループは、山科中学校・松原中学校・旭丘中学校・桂川中学校・京産大附属中学校・寺戸中学校(向日市)・東輝中学校(亀岡市)・精華西中学校(精華町)の8校です。8校でリーグ戦を行い、1位のみが「高円宮杯の京都府予選大会」に出場できます。
 山科中学校の初戦は、1月30日(日)に寺戸中学校で京産大附属中学校と対戦しました。結果は3−0の快勝でした。幸先いいスタートが切れました。この調子で残り6試合も頑張ってくれることと期待します。
 次の試合は、2月6日(日)11時40分より、寺戸中学校で旭丘中学校と対戦します。応援よろしくお願いします。

第42回教育美術展覧会に出品

1月29日(土)、30日(日)の二日間、左京区岡崎の京都市美術館にて「第42回教育美術展覧会、及び平成22年度 京都府学校文化・芸術祭」が開かれていました。
美術科より1年生から3年生までの授業で取り組んだ作品36点を出品しました。
1年生、2年生は一版多色木版画を出品し、3年生は石の篆刻(てんこく)作品を出品しました。1,2年生は共通した題材ですが、1年生は「生き物」をテーマとし2年生は「グラデーションを使ってー自分の手ー」というテーマで取り組んだ作品です。また、3年生の「篆刻」は自分の名前の文字や大切にしている文字を印で表し、持ち手の部分を石彫として表現した作品です。
会場では、京都市内や府内の生徒の作品が多く展示されており、二日間とも大変にぎわってました。
画像1画像2画像3

男子バスケットボール部 府下新人大会決勝トーナメント速報

 1月29日(土)伏見港体育館でバスケット部の「府下新人大会決勝トーナメント」の3回戦・準々決勝が行われました。結果をお知らせします。
 <3回戦>  対 立命館中学校 63−25 で勝利
 <準々決勝> 対 大枝中学校  56−32 で勝利
 準決勝進出を決めました。
 準決勝は、2月5日(土)9時30分より山科中学校で行われます。対戦校は朱雀中学校です。決勝は、2月6日(日)10時20分より京都市体育館で行われます。
 この調子で準決勝・決勝と勝ち、優勝してくれることと期待しています。頑張れ!男子バスケットボール部!
 引き続き応援よろしくお願いします。

京都市中学校アナウンスコンクール

 1月30日(日)京都アスニーで「京都市中学校アナウンスコンクール」が行われました。山科中学校から3年生のT・T君と1年生のN・Yさんの2名が参加し、事前に配布された課題文と、自作の原稿を発表しました。2人とも気持ちをこめてしっかりと発表することができました。3年生のT・T君が「優良賞」を受賞しました。おめでとうございます。

箱いっぱいになりました!エコキャップ運動   〜保健委員会〜

画像1画像2
 1月12日からスタートしました保健委員会による「エコキャップ運動」。
 本日1月27日、回収ボックスいっぱいのキャップが集まりました!!
 わずか15日間で箱いっぱい、すごい集まりの早さにうれしいビックリです!!
 今度の保健委員会で集まったキャップの数を数え、掲示板に表示してみなさんにお知らせしたいと思います。
エコキャップ運動は、随時行っています。どんどん山科中学校へ持ってきてください。よろしくお願いします。

2年生 チャレンジ体験学習 活動レポート 〜12〜

☆ 2年生 チャレンジ体験学習 ☆ 本日のパート6 2011年1月26日(水)

写真は 1月25日(火)での活動のようすです。
 
 左:新学社  右:京都三菱自動車山科店 

 新学社では在庫チェックのアシスタントを行い、コンピュータでの入力作業に取り組ませていただきました。
 また、京都三菱自動車山科店では、エンジンベルトの交換作業に取り組ませていただきました。
 社会人として、挨拶・言葉つかいの大切さをしっかりと学ばせてもらえました。
  

画像1画像2

1年生 防災学習 講演会

画像1画像2
今日は1年生で取り組んでいる防災学習の一環として、山科消防署の新下さんに阪神淡路大震災の救助体験についてお話して頂きました。実際の被災現場の生々しい写真や体験談に衝撃を受けながら、みんな真剣に話を聞いていました。その中で、被災時は警察や消防といった「公助」はなかなか当てには出来ない。ゆえにまずは自分のみは自分で守る「自助」、そして『家族や近所の人を助ける「共助」を中学生のみんなには進んで実践して欲しい』というメッセージを頂きました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 スタディサポート
3/2 (1・2年)学年末テスト
3/3 (1・2年)学年末テスト
3/4 (1・2年)学年末テスト  公立高校一般入試
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp