![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:27 総数:544203 |
お話の会
2年生は、「朗読サークル花のき」の方々に来ていただいて、「じごくのそうべえ」などの絵本の読み聞かせをしていただきました。読み声も歌声もとても素晴らしく心に響きました。2年生はお礼に、学習発表会で演技した「詩の群読」を観ていただきました。読み声の響きがあふれる素敵な時間になりました。
![]() ![]() ![]() 電子黒板を使って![]() ![]() 3年学習発表会
3年生は学習発表会として、「伏見のステキをみつけよう」バージョンアップ版を多目的室で観てもらいました。せりふや動きを工夫して、よりよく伝わることを目指しました。感想を聞かせていただき、いっぱいほめてもらいました。
![]() ![]() 学習発表会
多目的室で学習発表会を行いました。たくさんの皆さんに観ていただいて、群読や合奏を発表しました。拍手を一杯もらってうれしかったです!自由参観もがんばります!
![]() ![]() 造形展![]() ![]() うさぎに人参をあげたよ!![]() ![]() ![]() 造形展が始まります!
造形展の準備が整いました。明日からの自由参観と重ねてご来校ください。造形展は、土曜日の午前中まで開催しています。藤城の子どもたちの作品と合わせて、校流している桃陽総合支援学校・呉竹総合支援学校・京都教育大付属支援学校のお友達の作品もごらんください。また、PTAや地域の方々の力作も同時に展示しています。
![]() ![]() ![]() 安全パトロール![]() ケータイ安全教室![]() ![]() ![]() 6年生を送る会に向けて
5年生は、送る会に向けて合奏の練習をしています。来年は最高学年になる5年生。気持ちをこめて練習し、6年生を送ります!
![]() ![]() ![]() |
|