京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up64
昨日:143
総数:516898
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)土曜参観および緊急時引渡し訓練

9/9 5年山の家19 3日目 いい天気

画像1
画像2
山の家の3日目が始まりました。

青空が広がります。
少し肌寒い、さわやかな朝です。


昨夜は早く寝る子が多かったです。
今日も,がんばります。

9/8 5年山の家18 星の学習・反省会

夕食と入浴後,天体観察の予定でしたが,
あいにくの天気のため,星の観察は中止でDVDで学びました。

2日目が終わります。
反省会で今日の振り返りをしました。
明日もがんばります。
画像1
画像2
画像3

9/8 5年山の家17 夕食その2

画像1画像2
食堂での食事は,バイキングです。

野菜もしっかり食べられます。

9/8 5年山の家16 夕食

初めての食堂での夕食です。
しっかり活動した後のごはんは,おいしいです。
画像1画像2

9/8 5年山の家15 山から水蒸気?

山の家の雨がやみました。
山からは水蒸気(ガス?)がでていました。
画像1

9/8 5年山の家14 スポーツカーニバル3

チーム対抗戦が終わった後は、
クラス対抗で四人五脚をしました。

結果は、
 1位 1組
 2位 3組
 3位 2組
でした。

3種目行いましたが、どれも白熱した大会でした。
画像1
画像2

9/8 5年山の家13 スポーツカーニバル2

大なわ大会の後はドッジビーです。

ドッジビーとは、
とてもやわらかく、スポンジのようなフリスビーで行う
ドッジボールのような遊びです。

ドッジビーの結果は、
 1位 チーム大人
 2位 チーム5班
 3位 チーム4班
という結果になりました。
画像1画像2

9/8 5年山の家12 スポーツカーニバル1

午後からはスポーツカーニバルです。

1〜3組合同の、チーム1班〜7班までの7チームで
大なわ大会とドッジビーをしました。

大なわ大会は、
 1位 チーム5班 17回
 2位 チーム3班 15回
 3位 チーム4班 14回
という結果でした。

ちなみにチーム大人の記録は25回でした。
画像1画像2

9月8日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ 小型コッペパン
・ 牛 乳
・ スパゲティーのミートソース煮
・ 野菜のソティ
・ 型チーズ

今日も,子供たちの好きなスパゲティの献立でした。給食では,牛ひき肉を炒めてナツメグで肉の臭みをとり,玉ねぎとズッキーニを加えてトマトケチャップ・トマトピューレ・ウスターソースで味付けしました。

1枚目の写真は,今日の給食で使ったズッキーニです。
画像1
画像2

9/8 5年山の家11 昼食

午後の活動に備えて栄養補給中です。

今日は、交流の森で食べる予定だった弁当を
山の家の食堂で食べました。

雨で外での活動ができないため、
子どもたちは体力が有り余っているようです。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/1 校内造形展(〜3日)ALT 6年発育測定
3/2 参観懇談・PTA総会 中学制服渡し
3/3 フッ化物洗口  5年体重測定
3/4 く・4年体重測定
3/7 クラブ  ぽかぽかの日 3年体重測定

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp