京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up5
昨日:36
総数:224216
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年 こうえんたんけん

 生活科の学習で公園たんけんや通学路たんけんをしています。グループに分かれて,たんけんに出かけ公園にある遊具を調べたり,公園で仲良く遊べることを考えたりして学習をすすめています。知っている公園でも学年の友達大勢で行くのは,またいつもと違う楽しさがあるようです。
 公園たんけんで学んだことやみんなで楽しく遊ぶことを考えた経験を生かし,今度の自由参観日に,お家の方をお招きし『あそびたいかい』を開きます。楽しみです。
画像1画像2

6年生 春日丘中学校の合唱コンクールに行ってきました!

9月7日(火)の3・4校時に、春日丘中学校の合唱コンクールへ行ってきました。

中学生のお兄さんお姉さんの歌声や、コンクール(行事)に一生懸命に取り組む姿勢が

とてもかっこよかったです。

あんな中学生になれたらいいですね!


画像1画像2

6年生 理科「てことつり合い」

「てことつり合い」の実験をしました!!
画像1画像2画像3

3年 エンドボール

画像1画像2
体育の授業でエンドボールに取り組んでいます。
自分たちでコートの準備をして,試合にでる順番などを決め,がんばっています。


3年生 キバナコスモスを植えました

地域にお住まいの山本さんのご指導のもと,キバナコスモスを植えました。
毎年3年生が植えて育てています。
敬老会ではきれいに咲いたキバナコスモスをプレゼントする予定です。
喜んでいただけるような,きれいな花を咲かせたいと思います。
画像1画像2画像3

1年 畑をきれいにしました

 8月30日(月)生活科で使っている畑をきれいにしました。夏の間に大きく成長した(成長してしまった?)草をみんなで力を合わせてぬきました。草がいっぱい生えた畑を見て「ひょえ〜」と驚きの声。「このままでは,冬野菜が植えられない!そして何より,まだ土の中で眠っているさつまいもが危ない!」ということで「よっしゃ〜。」と力いっぱい頑張って畑をきれいにした1年生です。すっきりした畑を見て「やった〜。頑張ったなぁ。」と満足感と達成感でいっぱいでした。途中で,青虫とも出会い大興奮でした。
画像1画像2

6年 樹学習 「サルはなぜ群れるのか」

前期が再開した27日(金)の3・4時間目樹学習の時間に、京都大学霊長類研究所から講師の先生がお見えになり「サルはなぜ群れるのか」と題して授業をしていただきました。
初めて知ることや考えることが多く、子どもたちは興味津々といった様子で話しを聞いていました。
画像1画像2

1年 おとなりの国韓国・朝鮮

 学級活動人権タイムで,『おとなりの国韓国・朝鮮』の学習をしました。キムチやトッポギ・チヂミやコチジャンなど,自分たちが知っていたものが韓国・朝鮮のものだと知り,子どもたちは「そうだったのか〜。」の驚き。
 今回の学習では,チマチョゴリ・パチチョゴリを紹介しました。見たり触ったりして,お隣の国の文化に触れることができ,学習の最後には,チマチョゴリ・パチチョゴリの絵に色を塗りました。とっても素敵なチマチョゴリ・パチチョゴリができました。
画像1
画像2

3年 理科 こんなに大きくなりました

画像1
4月に緑色の丸い種を植えてから,たくさんの水と太陽の光を浴びてグングン成長してきました。芽がでて,草丈が伸び,夏休みが始まる頃には一輪の黄色い花が咲きました。夏休みの間に,実をつけ,その実も日に日に大きくなりました。大きいオクラになると,15センチもあります。色も黄緑色から濃い緑色に変わり,たいへんおいしそうです。
理科で観察記録をかくのが楽しみですね!

1年 図工科で・・・!

 図工科の学習で,運動場に絵を描きました。ペットボトルやじょろに水を入れ,体を思い切り大きく動かして,みんなの思い思いの絵を描きました。お城や電車・線路に川とダイナミックな絵が出来上がりました。出来上がった絵を総合遊具の上から見ると,街みたいでみんなで驚きました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
京都市立春日野小学校
〒601-1425
京都市伏見区日野田中町31
TEL:075-571-5550
FAX:075-571-7021
E-mail: kasugano-s@edu.city.kyoto.jp