京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up8
昨日:139
総数:855040
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

運動会6年

残暑から一転、爽やかな秋晴れの26日(日曜日)運動会を行いました。夏休みが終わって約一ヶ月の間,子どもたちは厳しい暑さにも負けず,練習を重ねてきました。どの学年もそれぞれの目標に向けて互いに励ましあい,頑張ってきました。6年生にとっては、最後の運動会でした。小学校にもどって限られた時間の中で組み体操の練習に取り組む姿は,真剣そのものでした。汗とほこりにまみれ,痛みにも耐えながらの練習は,決して楽なものではなかったはずです。幾度も失敗を重ねながら挑戦した数々の技,本番では見事に成功し素晴らしい演技を見れてくれました。6年生の姿に憧れを感じ,真剣に見入っていた1年生から5年生の姿がありました。
画像1
画像2

運動会5年生

画像1
画像2
5年生(含7組)は、迫力のある騎馬戦をみせてくれました。いろいろな対戦方法で、帽子をとりあいました。まず、攻撃する騎馬、防御する騎馬。前から攻める騎馬、後ろへ回る騎馬等々。各色で作戦をしっかり立てて勝敗を競いました。

運動会4年生

画像1
画像2
4年生は、キッズソーランの曲に合わせて踊ってくれました。。暑さに負けずにしっかり踊り込んだ成果を十分出したくれました。軽快な音楽に合わせて動きも大きく,又割りもしっかりと決まっていました。迫力ある踊りに大きな拍手を頂きました。

運動会3年

画像1
画像2
3年生は、棒引きです。1組〜7組の子どもたちはこの日に向けて何度も練習してきました。繰り返し練習するなかで、作戦はどの色も完璧です。力いっぱい棒をひき、終わったら次の棒へと素早く移っていました。最後に勝敗がきまると、大きな歓声をあげていました。

運動会2年生

画像1
画像2
2年生は,今年の運動会へ参加するみんなへの応援も込めて「アイラブごしょみなみ2010」を踊ってくれました。1組〜7組までみんな大きな動きと、元気なかけ声で観客を引き付けていました。この日のために、暑い中頑張って踊り込んでいました。

運動会1年

画像1
画像2
1年生にとっては、初めての運動会。競技の前には可愛いダンスも披露してくれました。
玉入れもうまくできました。

エコライフチャレンジ 4年生

画像1画像2
エコライフチャレンジでは、夏休み前にNPO法人気候ネットワークの方にきていただいて、地球温暖化の概要とエコライフ(環境に優しい生活スタイル)について学習をしました。子どもたちは、学習したことをもとに夏休みにエコライフを実践してきました。そして今日、夏休みに実践したエコライフについてのまとめの会を行いました。気候ネットワークの方と一緒に夏休みのエコライフの様子をKJ法でまとめて発表しあいました。自分たちのできたこと、できなかったことをもとに話し合い、これからの生活に
ついて考えることができました。

コミュニティ「ふれあい」 おとしよりと仲良く 5年生

画像1画像2
5年生のコミュニティ「ふれあい」の学習では、これからの高齢化社会を見すえ
お年寄りとの交流のあり方について考えていく学習を進めています。5年生とし
て何ができるのかを考え、実践していくことを通して自分の考えを深めていきます。
前時の学習では、独居老人の世話をされている本校地域の方に来ていただき、一人
暮らしのお年寄りの様子等を教えていただきました。今日は、お年寄りの様子を実際
に知るために、疑似体験装置を装着しました。思ったより動きにくいことに、とても
驚いていました。、

組体操の練習頑張っています(6年)

画像1画像2
今日は、朝から6年生が御所南小学校校舎に登校してきました。1・2時間目の全校練習、3・4時間目は御所南小学校の運動場で体育、6時間目は運動会係活動があります。1日中御所南小学校校舎で過ごしました。全校児童の前で、最高学年としての取組をしっかり見てもらおうと頑張っている姿が見られました。運動会での組体操の練習の様子を多額年の子どもたちが、熱心に見ていたことが印象的でした。

運動会全体練習始まる

画像1画像2
運動会に向けての全校練習が始まりました。入場行進の練習、退場の練習、全校ダンス
等の式の練習を行いました。また、色ごとの応援の練習やエントリー種目の練習などを行いました。色毎のチームワークも高まってきています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp