京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/08
本日:count up1
昨日:25
総数:193143
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 栄桜小中学校入学者のための健康診断は11月26日(火)です。入学届の受付は10月24日〜11月5日です。 小栗栖宮山小学校区にお住いの方はご予定をお願い致します

あさがおの花がたくさんさいています

画像1画像2画像3
 5月にまいた種が芽を出し、どんどん大きくなっています。「今日は、3こさいた」「ピンクの花が2こさいた」・・・などと毎朝喜んで言っています。まだ、咲いてない人も何人かいるのですが、もうすぐ咲くと思います。楽しみにしていてくださいね。
 学校から持って帰ったあさがおや家でまいたあさがおももう花が咲いているでしょうか?

エコライフを心がけよう

児童会の【いいくせつけよう宮山週間】の7月の目標は【エコライフを心がけよう】です。給食時間には,「水道の水を出しっぱなしにしない,誰もいない教室の電気を消すなど,電気や水の無駄づかいをしないように気をつけましょう。給食は残さず最後までおいしくいただきましょう。また,家でも環境にやさしい生活を考え,エコライフを実践しましょう。」と児童会からのおしらせの放送がながれます。
事務室からも,
リサイクル・・・ゴミの分別・封筒や用紙の再利用・備品等の修理など。
省資源・・・再生紙の利用・ペーパレス・両面印刷など。
省エネ・・・教室,廊下,トイレ等使用していない時の消灯・水道の蛇口の点検・
適切な温度管理など。
身の回りのエコについて,提案しています。
教職員がひとりひとり同じ気持ちで子どもたちと共に取組んでいます。
(一例  職員室の電気も節減しています。)
画像1

飼育委員会

画像1
画像2
飼育委員会を中心ににわとりの「チャボ」を飼育しています。
飼育委員会では毎日当番を決めて,えさやりや小屋のそうじを
続けています。
ここ数日,毎日のように卵を生んでいます。
飼育委員会のお世話がチャボにあっているのかもしれません。

宮山子どものつどい

画像1
画像2
画像3
7月7日(水)に「宮山子どものつどい」がありました。児童会の司会,運営で
全員遊びやエントリー種目など違う学年の人たちと楽しい時間をすごしました。
児童会の運営もすばらしく,ゲームの内容を見本を示しながら説明してくれたので
みんながゲームを楽しむことができました。ごくろうさまでした。

宮山子どものつどい(写真)

画像1
画像2
画像3
「宮山子どものつどい」の様子を写真で紹介します。

トピックス 紹介 新しい教材 タバコの害授業セット

画像1
今年度は,主に6年生の保健指導で,図版やパネルを使って「知っているかな?タバコの害」について学習します。



トピックス 紹介 新しい教材 地球儀を購入しました

画像1
5・6年生の社会科を中心に活用します。

水慣れでプールに入りました(1年生)

 1年生は、6月21日(月)3校時、水慣れでプールに入りました。水はほんの少しでしたが、子どもたちは、大きなプールで、楽しそうに「犬歩き」や「わにさん」をしていました。顔に水がかかっても平気で、水遊びを楽しんでいました。
 帰りの会で日直さんが「3時間目に、プールで、みんなでわにさんをしたのが楽しかったです。」と発表していました。
画像1
画像2
画像3

プールの中のいきものの観察(1年生)

 6月11日(金)の生活で、プールの水の中のいきものの観察をしました。 
 水面にはアメンボがすいすいと泳いでいたり、プール中には、ヤゴやバックスイマーがいたりしました。オタマジャクシを見つけた人もいました。オタマジャクシはカエルの子どもだということを知っていた人はたくさんいたのですが、ヤゴがトンボの子どもだということを知っている人は、少なかったようです。珍しいことに、ちょうどヤゴがトンボになろうとしているのを見つけたりもしました。いろいろ見つけられて、よかったです。
 教室に帰ってから、ヤゴの絵をかきました。形や色などをよく見て、かいていました。
画像1
画像2
画像3

もうすぐ水泳学習!

画像1画像2
来週から水慣れ,水泳学習とプールでの活動がはじまります。
16日(水)に5年生児童と教職員でプール掃除を行いました。
プールにいるヤゴやアメンボなどをとったあと,水を抜いていき,
底にたまったどろをとったり,プールサイドをみがいたりして整えました。

間もなくプールから子ども達の元気な声が聞こえてきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
京都市立小栗栖宮山小学校
〒601-1461
京都市伏見区小栗栖宮山1-1
TEL:075-572-5216
FAX:075-572-5217
E-mail: miyayama-s@edu.city.kyoto.jp