京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up7
昨日:70
総数:605617
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え行動し、新たな一歩を踏み出す生徒の育成

修学旅行3日目 朝

画像1画像2
3日目の朝を迎えました

子どもたちは 現在 怪我や病気もなく元気にしているそうです

今朝はいい天気みたいですが 風があってちょっぴり寒いようです

午前8時より お世話になった 現地の人たちとのお別れの

退村式を行います

修学旅行2日目の活動 終了しました

午前中は 天候も少し悪かったですが 

午後からは晴れて、それぞれの体験も

順調に終えたそうです

怪我や病気もなく 元気にいい顔をして

過ごしていたとのことです

今日の夕食しっかり食べて いい思い出を!

こちらでは・・・

画像1
こちらの民泊先のご家族は 近くの見晴らしのいい

山頂へ連れて行っていただきました

宿泊先も含め 辺りが遠くまで見ることができて

とても 眺めのいい場所でした

良かった 天気になって!

画像1画像2
午後からはいい天気になったので

海へ遊びに連れって行ってもらいました

天気が良くなって 得した気分です

やっぱり 環境がいいと 海や周りの景色も綺麗です

感激しました!

かわいい〜ッ

画像1画像2
養豚です

生まれたてのぶたを抱かせてもらい

可愛くて 可愛くて ごきげんでぇ〜す

エサやりもとても上手くいきました

こんなにたくさんの豚がいる所は 初めてだったので

嬉しかったです M(^o^)M

朝から掘りました

画像1画像2
左の写真は 朝から掘り起こした自然薯です

この長さには ビックリ でした!

掘っても 掘っても まだ まだ 続く どこまでも

ようやく掘ったと思ったら途中で折れてしまったものも・・・

ホント 凄いです

いも掘り?

画像1
これは 芋掘りをしているところなんですが

実は この芋 な なんと

鹿児島の名物 芋焼酎の原料となるものだそうです

あれ 焼き芋には ならないんだぁ

気合を入れて

画像1画像2
蕎麦打ち体験をさせてもらっています

簡単なようで なかなか難しいです

手で転がしているだけでは うまく打てません

体全体を使って よいしょ!

丹念に!

画像1
午後からは 天気も良く

畑のポン柑 ひとつひとつを丁寧に

袋詰めしてま〜す

ちょっと 汗ばんできたかな?

水揚げ?

画像1画像2
鰹の水揚げを見る予定でしたが

既に午前中に全て水揚げされていました

なので 鰹漁船を見ていました・・・
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/25 1,2年生 総括テスト4 3年普通授業 四条中オープンスクール
2/26 土曜学習(3年)
2/27 午前中授業 公立高校合格発表 球技大会予備日
2/28 普通授業 PTA総会19:00〜
3/1 普通授業 部活動完全下校 18:00
3/2 普通授業 地生連総会 19:00〜
3/3 普通授業 (5限1年性教育 2年人権学習) 3年午前中授業 4限公立受検前日指導
京都市立四条中学校
〒615-0065
京都市右京区西院日照町1
TEL:075-312-0040
FAX:075-311-2077
E-mail: shijo-c@edu.city.kyoto.jp