京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up46
昨日:41
総数:414394
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月25日(木)「授業参観」・「ほっこり子育て広場」です。

4年 選書会

 選書会がありました。竹田小学校の図書室に置いてほしい本を選びました。みんな読みたい本がたくさんあったようで,どれにしようか迷っていました。
画像1画像2

4年 新聞記者になろう

画像1画像2
 国語の学習で,新聞記者になろうという学習をしています。今日の学習では本物の新聞を読んで,記者の人がたくさんの人に読んでもらうためにどんな工夫をして記事を書いているのかを考えました。みんなが一生懸命に新聞を読む姿はかっこよかったです。

みさきの家 18

学校に帰ってきて,解散式をしました。3日間の思い出を胸に抱きながら,帰宅していきました。
画像1画像2画像3

みさきの家 17

画像1画像2
マリンランドで昼食を食べました。メニューはハンバーグランチです。昼食を食べ終わったら,帰りのバスに乗ります。

みさきの家 16

画像1画像2画像3
志摩マリンランドに来ました。マリンランドでは,ペンギンタッチやえさやりをしました。グループで館内を回りました。

みさきの家 15

ついに退所式です。楽しかったみさきの家での生活が終わりました。みんなでみさきの家の所員さんにお礼を言いました。
画像1画像2

みさきの家 14

画像1
お世話になったみさきの家を,来た時よりも美しくするために,みんなが使った場所を大そうじしました。

みさきの家 13

楽しいみさきの家も,今日が最終日です。最後の朝の集いと朝食です。今日はマリンランドへ行きます。
画像1画像2画像3

みさきの家 12

画像1画像2
2日目の活動もあとわずかです。みんなでおいしく夕食をいただきました。この後はナイトハイクです。

みさきの家 11

磯観察をしっかりと楽しんだ後,みさきの家に帰り,プールに入っています。かなり日焼けしました。今日の夜は,ナイトハイクです。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/25 上靴を洗う日
2/26 ありんこクラブ 耐寒柔道大会 支部卓球交歓会 バスケ・サッカー交流会
3/1 SOCお別れ試合 S・V・J 発育測定6年
3/3 書写図工作品展 授業参観懇談会(1・3・5・や)

学校だより

平成23年度学校評価

一般配布物

学校に関する資料

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp