![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:86 総数:711101 |
大縄大会 なかよし・1・2年の部![]() 運動委員の児童が,回す縄を元気いっぱい跳んでいました。 大縄大会 3・4・5・6年の部![]() 「みんなで協力して,外で遊ぶ」をめあてに,それぞれの学級が協力して,力いっぱい跳んでいました。 たこあげをしよう![]() 節分の豆まき大会![]() ![]() ![]() 6年生のみなさん,ありがとうございます!! 楽しかったね!!フェスティバル![]() ![]() ![]() わなげや魚つりやまとあてなどを楽しみました。 クラス対抗ドッチビー大会![]() どのクラスも楽しく体を動かしていました。 節分 豆まき大会
2月3日は節分。
節分の日に6年生がオニになって,下学年の教室に登場しました。当然登場したオニたちに子どもたちは大興奮。6年生の用意した新聞紙玉をオニに向かって元気いっぱい投げていました。 豆まきの後には,オニと子どもたちが協力して片付けをしました。 ![]() 桂川中学校部活・授業体験![]() 6年生がとなりの桂川中学校に体験にいきました。 中学校の先生に授業をしてもらいました。 いつもとはちがった緊張感の中でしたが, がんばって活動していました。 授業の後は,部活動体験。 中学生の先輩に,いろいろなことを教えてもらいました。 節分に向けて…![]() 2月3日になにが起こるのか…。 今から楽しみです。 人権参観懇談会
1月25日・26日
人権参観懇談会がありました。 参観授業では,各学級で子どもたちにとって人権について考える機会となる授業を行いました。 懇談会では,それぞれの学級や学年での人権に対する指導や取り組み,これから子どもたちに大切にしてほしいことなどについて話し合いました。 ![]() ![]() ![]() |
|