京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up47
昨日:85
総数:473976
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                             −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−                      ★令和7年度入学児童 就学時健康診断を 11月26日(火)午後に実施します。ご予定ください。

お茶体験教室

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
ウィンタースクール中に4年生がお茶教室を体験しました。
お茶には礼儀やおもてなしの心など日本文化がたくさん息づいています。
「足がしびれるけど,とても楽しかった。」
「高学年の人が丁寧だったよ。」
「初めて飲んだお茶は苦かったけどお茶菓子にとてもよく合ったよ。」
「5年生になったら,お茶教室に入りたい。」
子供たちは楽しそうに話していました。

画像1画像2画像3

後期前半が終了しました

12月24日で後期前半が終了しました。
校長先生から冬休みの過ごし方についてのお話しがありました。
・たくさんお手伝いをすること
・たくさん勉強すること
・たくさん遊ぶこと
・元気でいること
短い休みですが,することはたくさんると思います。
充実した冬休みになるよう,ご家庭でも過ごし方をお話いただきますようお願いいたします。
今年1年,本当にご協力・ご理解のほど,大変ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。

画像1

5年生の活動

画像1
画像2
画像3
5年生は12月までにいろいろな活動をしてきました。
10月には西賀茂農園に行っての稲刈りをしました。子ども達にとって初めての「鎌」を使った稲刈りでみんなドキドキしていましたが,たくさんのお米をしっかりと収穫することができました。
12月には持久走大会と調理実習をしました。
持久走大会では,「前回より今回」という気持ちをどの子も大切にして,一生懸命に走る姿を見ることができました。
調理実習では,ゆで卵と野菜炒めに挑戦し,楽しく安全においしく作ることができていました。
一つ一つの活動を通して,着実に成長している子ども達です。

しおり教室

図書委員会主催のしおり教室がありました。
毎日中間休みに学年ごとに教室が開かれました。
張り合わせた紙に,ハートや星をデコレーションしていきます。
最後はひもを通して完成です。
このしおりを活用できるように,たくさんの本を読んでほしいと思います。

画像1

考えよう☆地球のこと

画像1画像2
4年生がエコチャレンジ教室で授業を受けました。
気候ネットワークの方々が授業をしてくださいました。
北極の氷が溶けて,しろくまが立ち往生している写真を見て,
子供たちは衝撃を受けていました。
しろくまの写真に始まり,話は今後百年の地球の平均気温の上昇へと移ります。
最後は,これから私たちが何に取り組めばよいかという紹介でした。
ふだんの生活の中でできる些細なことが,地球の環境を守ることにつながると聞いて,
子供たちは,今日からでもチャレンジしよう!とやる気いっぱいでした。
お家でも身近なことからできるエコについて話し合ってみてください。

行ってきました 山の家

画像1
画像2
画像3
11月5(金)日から9日(火)まで,5年生は花脊山の家に行ってきました。
子ども達がとても楽しみにしていた山の家での活動。天候に恵まれて予定していた全ての活動をたくさんの方々のご協力のもとに,無事終えることができました。
3年目にしてやっと登ることができた『雲取山』や力を合わせて作った焼きそば,そして思い出に残る最後の夜のキャンプファイヤーなどとても充実した4泊5日でした。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/24 フッ化物洗口 文化教室お茶
2/25 にこにこタイム
コンサート(音楽の学習)
2/28 朝会 委員会(まとめ)
3/1 幼小連携ふれあい給食交流会(1年)  6年卒業遠足

学校だより

学校評価

研究発表会

教員公募

学校運営協議会

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp