京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:20
総数:223400
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園見学は随時行っています。預かり保育は午前8時から午後6時まで。未就園児クラスは水曜日・金曜日の午前9時半から11時まで。お気軽に幼稚園までお問い合わせください。Recruiting kindergartenchildren.Contact us at anytime.Phone:075-641-3318.    Email:takeda-e@edu.city.kyoto.jp

運動会part3

画像1画像2
てんとうむし広場でたんぽぽ組とすみれ組の子どもたちがリレーを始めました。三輪車やスケーターに乗りたい子どももいてなんと大混雑のドキドキのリレーコースです。でもでも子どもたちはうまく乗り物たちをよけながら走ります。「コーンを回ってから戻るんやで」「こっちに並んで」「次やで」とルールを伝え合う姿が見られました。

4歳児はただただバトンを持って走るのが嬉しく,5歳児はバトンをつないで勝敗にこだわるなどそれぞれの思いは違っていましたが,一緒にリレーをして楽しいという思いは共有できたひとときでした。

大根の料理

幼稚園に持ち帰った大根をお弁当の時にみんなで食べようと料理しました。収穫した大根は大きなざるに山盛り3杯半もありました。ホットプレートで塩,しょうゆ,みりんを入れて炒めました。新鮮な大根の葉が水気もたっぷり。保育室中にいいにおいが漂いました。「もう食べれる?」と弁当箱の蓋をもって行列が出来ました。食べてみると子どもたちは「ちょっと苦いっ」でしたが,世の中には甘いものも苦いものもいろいろあるよねということで「やっぱりこれもおいしい」でした。9回もおかわりをした子どももいました。

みんなで世話をして育てた大根,採れたて大根。美味しかったね。
画像1
画像2

大根の中抜きpart1

画像1
画像2
一つの穴に2粒ずつ蒔いた大根の種。隣同士が窮屈なので1本を抜きました。葉っぱが絡み合っていたので根元を見て「こっちが小さいな」と判断し,抜いていました。1本1本の根元が複雑になっていて「うわぁ!どうなってんの?」とパズルのように分けている子どもや大根の葉っぱに虫を見つけて「ちょっとごめんね。こっちにいてね」と畑の畝につまみだしていた子どももいました。その後,幼稚園に持って帰り,洗いました。

運動会part2

11日の運動会の楽しかったことを友達と話し,てんとうむし広場でpart2が始まりました。「楽しかったな〜」「リレー,今日もしよう!」と。長い距離を走りたくて狭いところもトラックになりました。今日のリレーは1回戦赤チーム,2回戦白チームが勝ちました。
画像1画像2画像3

大根ニュース

画像1画像2画像3
連休や運動会で様子を見にいけなかったのですが,今日,てんとうむし広場に行くと‥なんと小さな大根が!!「えっ?どこどこ?」と自分が世話をしている大根はどうなっているのか葉っぱをよけて???「あっ!これも」と見つけました。

まだまだ小さいけれど青白い大根です。これからも楽しみ,楽しみ。

食べることって楽しいな

幼稚園では子どもたちが食べることって楽しいな,嬉しいなと感じられるようにと願っています。今日はわかさ生活のご協力により,家庭教育学級を行いました。お家の人と一緒にブルーベリー団子を作ったり,お話を聞いたりしました。白玉粉にブルーベリージャムを加えて団子を作り,ブルーベリージャムをかけていただきました。粉から団子が出来る様子を見て「いい匂い」「あっ,色が変わってきた」など子どもたちも出来上がりを楽しみにしていました。また,お話の中ではいろいろな食べ物を食べることや朝食をしっかり食べること,早寝早起きをすることなど基本的生活習慣につながる大事な事を教えてくださいました。


9月のお月見のときにも月見団子を京菓子鼓月のご好意でいただき,伝統の食文化を大事にすることが出来ました。食べることが楽しい,嬉しい思いにつながっていくようこれからも伝えていきたいと思います。
画像1画像2画像3

運動会!みんな頑張りました!

画像1画像2
雨で延期になった運動会でしたが,今日はお天気に恵まれ運動会ができました。「今日は運動会やな」と子どもたちも元気に登園してきました。

オープニングですみれ組の子どもたちが呼ぶとちゅうりっぷ組やたんぽぽ組の子どもたちも元気いっぱい入場しました。子どもたちのやる気が一つにまとまり,運動会が始まりました。かけっこや忍者の修行,お化けとの追いかけっこ,竹馬など一人一人が力をいっぱい出して取り組みました。保護者や来賓の方々の子どもへの応援が子どもたちにも届き,みんなの心が一つになり,ステキな運動会になりました。お家の人と一緒に競技やダンスをしたことやお家の人たちの競技の大玉送りなど子どもたちも体を動かして遊ぶ楽しさを十分感じられたと思います。

朝早くからPTAの役委員の方々や保護者の方々のご協力の下準備も手際よくしていただき,ありがとうございました。小学校の先生方にもたくさんご協力をいただき,感謝しています。皆様のおかげで楽しい運動会になり,ありがとうございました。

運動会は,10月11日(月)になりました

画像1画像2
皆様にお知らせです。
9日(土)は,天候不良のため運動会は,延期になりました。本来なら,10日に延期するのですが、雨が降り続くという予報なので11日(月)になりました。
竹田幼稚園の元気いっぱいの子どもたちの姿をご覧いただけたら嬉しいです。
未就園児のめだか・うさぎくみさんも,かけっこをたのしみましょう。プログラム6番です。10:00頃の予定です。
卒園児の小学生1〜3年生の皆さんは,プログラム10番です。10:30頃の予定です。皆さんに会えるのを楽しみにしています。

運動会の準備OK!

明日は運動会です。すみれ組の子どもたちは竹馬に乗るのを見てもらおうと意欲満々です。竹馬の整備にも念には念を入れています。さぁ!明日は頑張るぞ!という思いが伝わってきました。
画像1画像2

大根もすくすく

てんとうむし広場に種をまいた大根からたくさんの葉が出てきて,すくすく大きくなっています。すみれ組の子どもたちは登園して身支度を終えたらてんとうむし広場に直行です。今週は月曜日に出かけたきりでしたが,今日は大根の様子を見に行きました。「うわぁ,大きくなった」とギザギザの葉を発見していました。大根の周りに小さな雑草も生えてきました。それを見つけて丁寧に抜く子どももいます。

ギザギザの葉のついた大根は立派でてんとうむし広場の畑で「大根」を主張しています。


画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
京都市立竹田幼稚園
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-3318
FAX:075-641-3318
E-mail: takeda-e@edu.city.kyoto.jp