京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
昨日:54
総数:629399
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観・引き渡し訓練への参加、本当にありがとうございました

1年のページ 算数のテスト

画像1
8月27日(金)

今日は、算数のテストをしました。今までの学習をどれだけ覚えているかな?
暑さに負けず、集中してがんばりました。

『いくつといくつ』の学習では、
4と6で(   ) という問題は分かりやすいのですが、
10は4と(  ) という問題はまだ少しむずかしいようです。
(※いわゆる「10までの数の分解・合成」と言われる学習です)

これから学習する「くり上がりのたしざん」「くり下がりのひきざん」に
つながる必要な力です。 
くり返しくり返し何度も復習していきたいと思います。 

まだまだ残暑(猛暑)は続きそうです

8月27日(金)

 今日も朝からギラギラと太陽が照りつけ暑い日になりそうです。集団登校で来る子どもたちを見ていると,汗がたらたらと流れています。あいさつの声も少し小さいような気もします。
 ところが・・・!教室にランドセルを置いたらすぐに運動場にまっしぐら。汗いっぱいかいてボールを追って走り回っています。今日も朝から元気いっぱいの醍醐西っ子です。
画像1

書画カメラを使って授業を楽しく!

8月26日(木)

最新の書画カメラを購入しました。放課後、この書画カメラの使い方の研修を行いました。

各教室には大型TVもあります。このカメラを使うと、写真資料やグラフなどの図、子どもたちのノートなどを大変分かりやすく提示できます。
TV画面上に重ねたり、線を引いたり、丸で囲んだり、半分消したり・・・
まだまだ本当にいろいろなことができそうです。

学年に1台購入していただきましたので、時々この書画カメラを使って楽しく分かりやすい授業をしていきたいと思います。

画像1

4くみのページ  「食」について勉強しました

8月26日(木)
今日から給食が始まりました。

今日は、栄養教諭の北山先生から、食育の一環として食べることの大切さについて勉強しました。

暑い時期、食欲も落ち気味ですが、しっかり食べてしっかり栄養をとって、夏を乗り切りたいですね。
画像1

交通事故防止の啓発活動ご苦労様です

8月26日(木)

 今朝9時から醍醐10校区全体で「交通事故防止啓発活動」が実施されました。醍醐西学区の皆さんもたくさん参加され,道行く人にティッシュを配ったり,外環状線を走る車のドライバーの方に「スピード落とせ!」などの看板を掲示し啓発活動を実施されました。暑い中ご苦労様でした。
画像1
画像2

1年のページ  給食がはじまりました

8月26日(木)

 今日から給食がはじまりました。久しぶりの給食に1年生の子どもたちは,「おいしい,おいしい!」と言ってもりもり食べていました。
 数年前のこの時期は,暑くて食欲がない子どもたちも見られましたが,最近はエアコンの効いている涼しい教室での給食ですので,子どもたちは食欲旺盛です。
画像1

不思議なポイ捨てがいまだに続いています

8月26日(木)

 昨年度からほぼ毎日,同じ銘柄の缶コーヒーのポイ捨てが続いていることは,以前にも紹介しましたが,残念ながら今夏もずっと続いています。
 朝,学校の西側(外環状線の歩道)のゴミ拾いをしていると,必ず落ちている「コーヒー缶」だれがポイ捨てするのかわかりませんが,もう2年は続いているのではないでしょうか?
 これだけ毎日続くと,腹立たしさより奇妙な不思議さを感じます。いつ?だれが?捨てるのでしょうね??

 その他,タバコのポイ捨てもなくなりません。1日50〜60本の吸い殻を拾わなければなりません。学校が環境整備にいくら力を入れても,地域のゴミ(ポイ捨て)はなくなりません。子どもは大人の姿を見て育ちます。いつの世の中でも,大人のマナーの悪さは,子どもが真似をします。

 学校・地域,そして保護者の皆さんが声を上げて,協力・連携してポイ捨てがなくなるように,マナーの良い醍醐の街になるようがんばりましょう。
画像1

中山児童館で流しそうめん!

8月25日(水)

 放課後,中山児童館で「流しソーメン」の催しがありました。たまたま,竹切りに来ていた先生もお誘いを受けて,子どもたちと一緒にいただきました。
 夏休み中,いろいろな行事を企画してくださり,児童館に通っている子どもたちは楽しい思い出をたくさん作ったと,学校で話してくれていました。
 いろいろとお世話になりありがとうございました。
画像1
画像2

学校だより9月号をアップしました

8月25日(水)
 
 本日学校だより9月号をアップしました。トップページ右下の「学校だより9月号」をクリックしてください。

6年のページ  さあ残り7か月!全校の手本となってがんばろう!

画像1
8月25日(水)

 朝会の態度,教室での態度,大掃除の取り組み方・・・さすが6年生と思わせる態度で初日をむかえました。
 全校児童のリーダーとして,またいいお手本として,後期に向かって一生懸命がんばってくれる6年生を大いに期待しています。
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/21 クラブ(3年生見学) 児童集会
2/23 おむすびミーティング(京都市長さんと語ろう)
2/24 持久走記録会(山科川河川敷)
2/26 支部バスケットボール交流会 耐寒柔道大会

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp