京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up74
昨日:56
総数:441617
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜 朱雀大路の 名に負いし 我等今こそ 人の世の 恵みに応え 健やかに 若き命を 鍛えつつ 理想に燃えて 共に励まん ああ朱雀 ああ朱雀 ああ朱雀中学 学ぶわれらに 栄えあれ 〜

今年度の前期生徒会目標

画像1
 梅雨の合間をぬって,昨日六角通に面した正門に吊るしてある懸垂幕を交換しました。
 先日の生徒総会で承認された今年度前期の生徒会目標「有言実行!! みんなで築こう あたたかい朱雀」が書かれた真新しい懸垂幕が登校してくる生徒のみんなを見守っています。

 是非,登校の折に見上げてみてください。そして力を合わせ「あたたかい朱雀」の実現を目指していきたいと思います。

 明日からは前期中間テストが始まります。1年生のみなさんにとっては初めて経験する「定期テスト」です。入学してから今日まで頑張って学習してきた成果を100%発揮できるようにしてください。

前期生徒総会が行われました

画像1
画像2
画像3
 梅雨の中休みとなった6月17日,午後からうだるような暑さの中で平成22年度の前期生徒総会が行われました。しかし,朱雀中学校のこれからについて考える大切な生徒総会ということで,蒸し風呂のような暑さの中でしたが,みんな真剣に総会に臨めたと思います。


 生徒会長のあいさつに続き,今年度の生徒会スローガンである「有言実行!! みんなで築くあたたかい朱雀」の垂れ幕が披露され,生徒総会がスタートしました。
 第1号議案から第6号議案まで中央委員会をはじめ各種委員会からの提案,さらには各クラスの評議員による「学級目標」の紹介,防寒着着用や部活動について,生徒会予算関連では昨年度の決算報告と今年度の予算案の提案など1時間にわたって様々な提案がされました。

 その後,質疑に引き続き採決に移り圧倒的多数の賛成をもって今年度前期の活動方針が承認されました。次は,みんなで行動に移す番です。
 「有言実行!!みんなで築くあたたかい朱雀」の前期生徒会目標どおりに,みんなの力を合わせてさらに素晴らしい朱雀中学校を作っていきましょう。

 お疲れ様でした。

環境ボランティア 頑張ってくれています

画像1
画像2
画像3
 朱雀中学校の正門を入った所にプランターが並べられ,四季折々に綺麗な花を咲かせて登校してくる生徒たちや学校を訪れる人たちの目を楽しませてくれています。また,六角通に面したグリーンベルトも道行く人たちにほっとした空間を提供しています。
 地域の方からも「朱雀中学校の正門はいつもきれいですね。」とお褒めの言葉をいただくことがよくあります。

 実はこのプランターやグリーンベルトは毎日8時前に登校した「環境ボランティア」の人たちが花の入れ替えや毎朝の水やりなどをしてくれているのです。今は,イチゴがたくさん出来ています。
 みんなのために自分から「環境ボランティア」をやりますといって毎日頑張ってくれている人がいるから朱雀中学校の正門やプランターはいつも整備が行き届いているのです。このことを是非知っておいてほしいと思います。
 毎朝の水やりの光景を見て,「生徒たちが自分で水やりをしてくれているんですか。素晴らしいことですね。」と「環境ボランティア」の人たちの活動に感心していかれる方もおられます。

 こんなところからも「朱雀中学校は頑張っている。素晴らしい学校だ。」という評価をしてくださっているのです。
 これからも,一人一人が様々な場面で「僕が,私が朱雀中学校のために出来ること」を考えて行動できるように「小さな努力」をしてみてください。
 必ず今以上に素晴らしい朱雀中学校になると思います。

6月の挨拶運動が終了

画像1
画像2
 今年から,生徒会中央委員会のメンバーが毎月1日,2日,3日は正門・西門に立って登校時の挨拶運動に取り組んでくれています。
 4月,5月はカレンダーの関係で1・2・3日ではなかったのですが,今月は火曜,水曜,木曜がちょうど1・2・3に当たっていたので「おはようございます,毎月1・2・3は挨拶運動です。よろしくお願いします。今月の目標は『勉学に励むべし』です。」とか,「おはようございます,今日は挨拶運動最終日です。よろしくお願いします。」などのように元気一杯に挨拶をしてくれました。

 3日間晴天にも恵まれ,今月も挨拶運動は大成功でした。しかし,気になることもあります。登校してきて,生徒会の中央委員の姿に気づいたら「おはようございます。」と先に声をかけながら登校してくる人もいますし,「おはようございます。」に対して「おはようございます。」と元気に返事をしてくれる人。「おはようございます…」と応えてくれているんだけれど声が小さくて聞き取れない人。首だけを振って頷(うなづ)きながら校門をくぐっていく人。眼だけで返事をしていく(してくれたように感じる?)人。挨拶の声が聞こえなかったかのように,何もないかのように全く反応しないで学校に入っていく人…

 さあ,みなさんの朝の登校風景はどれに当てはまりますか?朝から元気よく挨拶をして登校してみると「さあ!今日も一日頑張るぞ」という気合いが入ってきます。
 もちろん昼間や帰る時も「こんにちは。」,「さようなら。」と挨拶をすることも大切です。


「挨拶するって当たり前やん。」これを「朱雀の当たり前」にしましょう。生徒会中央委員の挨拶運動は7月1日までやってきませんが,来月には中央委員の人たちがびっくりするぐらい元気な声で挨拶の声が響く登校風景にしたいものです。一日一日を大切に頑張りましょう。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
京都市立朱雀中学校
〒604-8863
京都市中京区壬生中川町20-1
TEL:075-841-0205
FAX:075-841-0455
E-mail: suzaku-c@edu.city.kyoto.jp