京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:29
総数:708855
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『社会で活きる力の育成』  目指す生徒像:『自ら考え、学びを活かす生徒』『自他への思いやりのある生徒』『視野を広げ、感性を磨く生徒』

体育大会予行 学年種目

 後半は学年種目の練習を行いました。

 上 1年生 「綱とり」

 中 2年生 「全員リレー」

 下 3年生 「騎馬リレー」
画像1
画像2
画像3

体育大会 予行

 体育大会予行の様子です。
 全員整列、選手宣誓の練習をしているところです。
画像1
画像2

学校だより 10月号

 学校だより 10月号を配布文書にアップしました。

合唱コンクール 職員合唱・指揮者賞・吹奏楽部

 上 教職員合唱 「ハナミズキ」
 中 各学年の最優秀指揮者賞の表彰の様子
 下 吹奏楽部の演奏
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール 3年生

 上 学年合唱 「YELL」
 中 金賞を受賞した3年1・2組「輝くために」
 下 金賞 表彰の様子
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール 2年生

 上 学年合唱 「今日は君のBirthday」
 中 金賞を受賞した2年4組「遠い日の歌」
 下 金賞 表彰の様子
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール 1年生

 上 学年合唱「大切なもの」
 中 金賞を受賞した1年1・2組「きみにとどけよう」
 下 金賞 表彰の様子
画像1
画像2
画像3

明日は合唱コンクール!

 明日、9月30日(木) 9:45〜 呉竹文化センターにおいて合唱コンクールを開催いたします。
 全校合唱「ねぇ歌おう」に続き、1年生から順に発表します。各学年とも学年合唱のあと各クラスの発表に移ります。
 学年合唱は1年「大切なもの」、2年「今日は君のBirthday」、3年「YELL」です。
 各クラスの曲目は写真のとおりです。上から1年、2年、3年です。
 教職員合唱の「ハナミズキ」もお楽しみに。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部 地域で活躍

 昨日、納所学区民大運動会が行われました。
 毎年、吹奏楽部が依頼を受けて演奏に行っています。開会式・入場行進演奏後、3曲演奏しました。
画像1
画像2

合唱コンクール リハーサル

 合唱コンクールを9月30日(木)、呉竹文化センターで行います。
 本番に向け、各クラスの練習にも熱が入ってきました。
 22日(水)に行われたリハーサルの様子です。
 上から1年生、2年生、3年生です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/21 公立高校適性検査合格通知、推薦・特色選抜合格内定
2/22 PTA運営委員会(20:00〜)
2/23 1・2年:テスト1週間前
2/24 123月4学
京都市立洛水中学校
〒612-8285
京都市伏見区横大路竜ケ池31
TEL:075-602-3261
FAX:075-602-3262
E-mail: rakusui-c@edu.city.kyoto.jp