京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up1
昨日:12
総数:48298
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
清水小学校は,平成23年3月24日をもって閉校しました。本当に長い間ありがとうございました。

練習風景をLIVE送信

画像1画像2画像3
 運動会を間近に控え,金管バンドクラブの子ども達も,とても気合を入れた練習に励んでいます。今日の練習は,本番前の最後の練習。みんな真剣そのもので練習に取り組んでいました。
 そんな練習の様子を,今日は,LIVE送信で職員室や教室に送ってもらいました。ICT活用支援員の先生が,ちょうど来られていたので,校内LANを活用してLIVE配信ができるようにしてもらいました。そのテストで,金管バンドの練習を映して送信してもらいました。子どもたちも,自分達の練習風景が映るとあって,とても緊張した様子で練習していました。便利な機能なので,機会があれば,活用していきたいと思います。
写真左…練習の様子
写真中…カメラ
写真右…配信された画像

全校練習4

画像1画像2
縦割り種目などの練習が早く終わったので,残りの時間は応援練習をしました。応援団の子ども達を中心に,本番前の最後の練習です。狭い講堂の中で練習したので,相手の応援を意識をして,負けないように大きな声を出してがんばっていました。本番では,どんな応援賞がもらえるでしょうか?

全校練習3

画像1画像2画像3
今日は,最後の全校練習の日でした。でも,今朝まで降っていた雨のために,運動場が使えず,講堂での練習になりました。今日の練習は,全校競技の綱引きや縦割り種目の練習です。並び方や移動のし方などを確かめ,ゆっくりとした動きで競技の確認をしました。さすがに子ども達は,消化不良気味の顔をしていましたが,本番では,力いっぱいがんばってくれることだと思います。
写真左…綱引きの練習
写真中…大玉送りの練習
写真右…台風の目の練習

全校練習2

画像1画像2画像3
 今日,2回目の全校練習をしました。今日の全校練習は,開会式・閉会式の練習,そして,応援の練習でした。
 まず,赤組の応援団長を先頭に入場行進の練習をしました。1回目の練習にしては,みんな上手に行進することができました。続いて,開会式の練習をしました。優勝旗と準優勝盾の返還や,赤組,白組の応援団長による選手宣誓,全校ダンスなどの練習をしました。最後に,応援の練習をして,今日の全校練習が終わりました。
 1年生の子どもも,お兄さんやお姉さんの動きを見ながら,しっかりがんばって練習していました。

開睛館の校章&校歌

画像1画像2
 今日の朝,全校音楽の時間に,教頭先生から,東山開睛館の校章と校歌を教えていただきました。校章の周りにデザインされている青いハートの形には,統合する8つの学区が一つになることや,京都の東を守る神様,青竜の足跡を表していることなどを教えてもらいました。そして,「朝風香る東山 永き歴史がここにあり ・・・」と続く校歌を聞かせてもらいました。初めて聞く校歌に,子ども達は少し戸惑いの様子を見せながらも,「来年からは,自分達の学校の校歌になるのだ」という思いで真剣に聞いていました。

みんなで綺麗に!

画像1画像2画像3
今週末に運動会を控え,その練習も最後の仕上げの段階になってきています。また,係活動などのいろいろな準備も進められています。今日の中間休みには,全校児童と教職員で,グラウンドの石拾いをしました。グラウンドに落ちている石ころやゴミを,みんなで拾いました。当日は,安心して走ることができるようになりました。

迫力が出てきたよ

画像1画像2画像3
今年の3・4年生の集団演技は,「海のおどり2010 唐船ドーイ・ロックソーラン」です。3・4年生は,毎日その練習に取り組んでいます。練習が始まると,太鼓を打ち鳴らしながら,楽しそうな踊りが始まります。続いて,子ども達は,「エイヤッ」の掛け声も勇ましく,ロックソーランを踊ります。とてもリズミカルな踊りを一生懸命踊る子ども達の顔には,気持ちのよい汗が光っています。さすがに4年生は,動きも大きく,力強く迫力のある踊りになってきました。3年生をリードして,本番では,力いっぱいの演技を見せてくれることだと思います。

お知らせとお願い

○今週末の土曜日に運動会を行います。運動会の実施決定は,前日,子ども達が下校する前に行います。土曜日に行えない場合は,19日の日曜に延期いたします。なお,21日(火)は,代休日となりますので,よろしくお願いいたします。

○10月1日から実施する個人懇談会の時間帯希望調査の提出〆切が15日(水)となっています。提出がまだの方は,期日までによろしくお願いいたします。なお,各ご家庭の懇談日時は,24日(金)頃にお渡しする予定です。

理科

画像1画像2
「太陽のうごきをしらべよう」(理科)の学習が始まりました。
運動場に出て、かげについて観察しました。

観察したあと、子ども達は
かげの濃さや
かげができる方角などについて
発表していました。

「大きな木のかげに入ると自分のかげが消えてしまうのはなぜだろう」
と疑問をもった子どももいました。

子ども達はこれからの学習をとても楽しみにしています!

運動会の練習!

画像1画像2
 18日(土)の運動会本番に向けて,どの学年も一生懸命がんばっています!
 3・4年生の演技「海のおどり〜唐船(とうしん)ドーイ・ロックソーラン〜」も,かなりいい感じに仕上がってきました!
 来週はいよいよ,運動場での練習に入ります。暑いけど,励まし合って踊りきるぞ!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/21 クラブ活動 保健の日
2/23 全校音楽
2/25 参観懇談(P総会PM) 科学セ学習56
京都市立清水小学校
〒605-0862
京都市東山区清水二丁目204-2
TEL:075-561-0979
FAX:075-561-0944
E-mail: kiyomizu-s@edu.city.kyoto.jp