京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up8
昨日:178
総数:661094
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

地域・校内合同作品展2

今年度は,梅津小学校,梅津中学校(美術部),西総合支援学校からの作品を展示しました。小中学生の版画,風景画,ポスターなどの力作が並んでいます。西総合支援学校の酒井さんは「梅」「おべんとう」などの作品です。どの作品も子どもたち一人一人の気持ちが伝わる作品です。
画像1
画像2
画像3

社会・総合

画像1
パソコンを使って・・・

☆二分の一成人式☆

本日は、参観・懇談ありがとうございました。

画像1

地域・校内合同図工展1

今後は地域や梅津小学校,梅津中学校の力作も見ていただく予定です。
画像1
画像2

地域・校内合同図工展1

ぜひまだの方はご覧下さい。
画像1
画像2

地域・校内合同図工展1

1年生から6年生の平面図を並べてみました。今年度は,版画の作品が多くの学年から出ていました。各学年の発達段階に応じた子どもたちの姿を感じとっていただけたらと思います。
画像1
画像2
画像3

地域合同作品展開催中!!

画像1画像2画像3
本日15日より今年度最後の参観懇談会と同時に地域合同作品展を体育館で開催しています。子どもたち一人一人の力作(平面と立体作品の2点)はもちろんですが,地域の皆様の作品,梅津小,梅津中の皆様の作品も展示していますので,是非ご覧ください。学校が少しでも地域の文化交流の場になれば幸いです。

紙版画づくり

画像1
画像2
画像3
見本を見て版画をつくるにはどうすればいいかを学習しました。

あとは自分のイメージ通りに工夫するだけ!

どんな作品ができるだろう・・・

いっぱいの心の便りを!!

画像1
 東門を出た東側の花壇の隅に郵便ポストが設置されました。地域の願いでもあったと聞いています。一人一人の思いを文に綴り,温かい心の便りがいっぱい届きますように!!

おしゃれなとり2

画像1
2月3日(木)

今日は節分。給食にいわしや節分豆が出て、
節分の話をしました。

図工では、前回白い紙を貼った鳥に
折り紙を貼りはじめました。

カーブが多いので、細かく折り紙をちぎって
丁寧に貼っていきます。

どんな鳥ができるか楽しみですね。


画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/22 半日入学
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp