京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

京都合唱祭(5月30日)

画像1画像2
京都合唱祭が5月30日(日)京都会館第2ホールにて行われました。今年度、たくさんの1年生が入部した合唱部が,合唱祭で「おおシャンゼリゼ」「世界で一番おいしいパンケーキ」の2曲を合唱しました。

2年生 校外学習

6月2日(水)晴天の中、2年生の校外学習がありました。
「find 京都」をテーマにして、午前中は五条坂で「清水焼」の製作を行い、
午後は、班単位で東山近辺のオリエンテーリングを行いました。
すべての班が定刻に集合場所の岡崎公園に到着しました。
画像1
画像2
画像3

平成22年度 第1回 学校評議員会

5月29日(土)休日参観日の後,学校評議員の皆様に来校いただき,学校評議員会を開きました。
 学校より,昨年度の取組(土曜学習,小中連携の強化,体育館の補修等の環境改善等)と今後の課題(生徒数の増加に伴う教室整備等)について話をした後,学校評議員様からご意見をいただきました。その中で教室,校舎の整備についての助言,校門前の幅の狭い歩道,叡山電鉄踏切付近の交通安全についてご支援,ご協力のお話もいただきました。
 これからも保護者や地域やの皆様のご協力もいただきながら,洛北中学校の環境整備を進めていきたいと思います。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/16 テスト1週間前 部活停止 24日まで
2/22 あいさつ運動 選択A最終

学校だより

学校評価

京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp