京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up1
昨日:76
総数:629647
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観・引き渡し訓練への参加、本当にありがとうございました

雪山チャレンジ その1

1月29日(土)

 5・6年生の希望者対象の「雪山チャレンジ」を『花脊山の家』で実施しました。
 朝7時に学校を出発して,花脊峠を過ぎるとまるで雪国のような景色が広がり,子どもたちは大きな歓声を上げていました。
画像1
画像2
画像3

学校だより2月号をアップしました

1月29日(土)

学校だより2月号をアップしました。
右側の「学校だより2月号」をクリックしてください。

支部巡回展

1月28日(金)

1月31日(月)から2月3日(木)まで、
本校で支部巡回展の作品が掲示されます。
放課後、みんなでその準備を行いました。

伏見東支部の10校の作品が本校に集まりました。
力作をぜひ、ご覧下さい。
画像1

4組のページ 『小さな巨匠展』見学 その2

1月28日(金)

 いろいろな学校のお友だちの作品をじっくり鑑賞することができました。

 これから学校へもどります。




画像1

4組のページ 『小さな巨匠展』見学 その1

1月28日(金)

 午後からは,京都市美術館別館で開催されている『小さな巨匠展』の見学に行きました。

 自分たちの作品を見て,みんな大喜びです。

 その後は,他の子どもたちの作品を見学しました。みんな力作ぞろいで,とてもすばらしいです。

 お時間がありましたら,保護者の方々も,ぜひ見学に行ってください。1月30日(日)まで,京都市美術館別館で開催されています。


画像1
画像2

4組のページ 白河総合支援学校見学 その3

1月28日(金)
 白河総合支援学校の喫茶室「ミルキーウェイ」の見学が終わりました。

 動物園をすこし散策したあと,待ちに待ったお弁当です。

 動物もみられて,みんな大喜びです!!


画像1

4組のページ 白河総合支援学校見学 その2

1月28日(金)

 白河総合支援学校の喫茶室「ミルキーウェイ」に到着しました。
 この「ミルキーウェイ」で働いている人たちの様子を見学して,仕事について考えるときの参考にしたいと思っています。
 偶然に,池田小学校のお友だちも来ていて,一緒に見学しました。
画像1
画像2

4組のページ 白河総合支援学校見学 その1

1月28日(金)

 今日は,白河総合支援学校の喫茶室「ミルキーウェイ」を見学しに行きます。
 地下鉄の「東山駅」の到着しました。今から,白河総合支援学校の喫茶室「ミルキーウェイ」に向かいます。
画像1
画像2

寒い一週間でしたね

1月28日(金)

今週はとても寒い1週間でした。今日も、雪がちらちらと降っています。

風邪をひくなど、体調を崩す子どもたちも多くなってきましたが、
よくがんばりました。

土日で体調をしっかり整え、月曜日に元気な姿を待っています。
画像1
画像2

2年のページ 紙版画がんばってます2011.1.27

画像1
画像2
2/8〜10の作品展に向けて,平面作品紙版画に取り組んでいます。
大きくつくるのを意識し、みんな一生懸命製作しています。
どんな作品ができるか楽しみにして下さい。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/16 読書週間
2/17 読書週間
2/18 4くみスケート教室
2/19 部活動サッカー・卓球支部交流会
2/21 クラブ(3年生見学) 児童集会

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp