![]() |
最新更新日:2025/08/22 |
本日: 昨日:26 総数:544864 |
なかまの木〜冬バージョン〜
昇降口でみんなを見守っている「なかまの木」が冬の模様替えをしました。雪が積もった真っ白な葉っぱに「大好きな冬の遊び」について、全校の子どもたちが一言コメントを書いて貼りました。
![]() ![]() ことばって、おもしろいな!![]() ![]() 雪の運動場
今年の冬一番の冷え込みで雪が積もり、朝の運動場はしんと静かで真っ白です。子どもたちは大喜び。登校してきたとたんに、雪合戦や雪だるまつくりで運動場は、いっぺんににぎやかになりました。
![]() ![]() ![]() ふれあい活動〜作ってあそぼう〜
土曜日のふれあい活動〜作ってあそぼう〜が、図書室で開かれました。少年補導委員会の方々を中心に「折り紙のこま」作りに取り組みました。児童館からの参加の子どもたちも一緒に、カラフルなこまをおって、楽しく回して遊びました!
![]() ![]() ![]() 野菜のどこを食べているのかな
今日のランチルームでの食育の学習は、3年2組の順番でした。野菜の根・茎・葉・花・実などの、どの部分を食べているか、みんなで考えました。さといも・さつまいもは根でじゃがいもは茎!たまねぎも茎!「えー!」とおどろきながら楽しく「食」について学習ができました。
![]() ![]() むかしのあそび
1年生は、生活科で「むかしのあそび」を実年会のみなさんから教えていただく体験活動に取り組みました。竹馬・めんこ・羽根つき・お手玉・だるまおとし・こままわし・けん玉などなど・・いっぱいおぼえました!
![]() ![]() ![]() 3年生にむけて、自分のめあてを決めました!![]() ![]() 寒くても平気です!![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() ![]() 元気に登校しました!
1年中で一番寒い季節です。今日から授業が始まります。みんな真っ白な息をしながら、坂道を元気に登校してきました。1月2月3月、しっかりがんばります!
![]() ![]() |
|