京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up18
昨日:50
総数:398814
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

明日は全校持久走記録会

画像1画像2
大文字駅伝大会が終わったのもつかの間,明日は全校持久走記録会です。
京大の本格的な陸上グラウンドを借りて走ります。
今年から時間走になりました。
決められた時間の間にどれだけ距離をのばせるでしょうか。
体育での学習を生かして,自己記録を更新できるといいですね。

3年 来週にむけて

画像1画像2画像3
京大グラウンドで行われる大会に向けて、体育では毎回走っています。
 
自分のペースで最後まで、しっかりと走ることがめあてです。

今日は12分間走りました。

3年 むかしの人の生活を体験しよう パートII

画像1画像2画像3
グループで七輪を使う体験活動をしました。
なかなか火がつかない炭に苦労していました。
最後に、炭火でお餅を焼いていただきました。

〜子どもたちの感想より〜
・火をつけるのが難しかったなあ。
・はじめて火をおこしたけど、うまくいってよかったなあ。
・苦労した分、おいしかったなあ。
・昔の人は物を焼くのにもこんなに大変なことをしていたんだなあ。今は、コンロで簡単に焼けるから便利だなあ。

3年 じしゃくにつくもの つかないもの

[ じしゃくにつくものはどんなものかな? ]

クリップ、空き缶、釘、10円玉、モール、ガラス・・・など

いろいろなものを磁石に近づけて調べました。

生活の経験で知っていることが多い子どもたちですが、問題意識を持って自分で調べることで、新しい発見があったり、自分の考えを確かなものにできたりします。


画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/15 フッ化物洗口・学校安全日
2/16 全校持久走記録会予備日
2/17 なかよしグループ活動(2校時)
2/18 食育の日
2/21 クラブ活動・ALT

学校だより

保健室だより

学校評価

学校教育目標

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp