京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up91
昨日:138
総数:840337
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

夏休みに向けて

夏休みに向けて
                        桃山中学校長 西 垣 和 彦

皆さんが心待ちにしている夏休みがもうすぐやってきます。猛暑の中での部活動の練習,夏休みの課題,苦手な教科や領域の復習,受験の準備などが待ちかまえており,少し不安を感じている人もいることと思います。同時に,夏休みの間は授業もなくのんびりと生活ができる,自由な時間が楽しめる,好きなことにじっくり取り組むことができる,楽しい計画が待っているなど,楽しさに期待を寄せている人もいることと思います。
楽しく充実した夏休みにするために,「楽しむときは大いに楽しむ」「規則正しい生活を続ける」「夏休みを計画的に過ごす」「宿題は早めに仕上げる」等を目標とする人もたくさんいます。しかし,これらのことを実行するのはなかなか大変なことも事実です。目標の実現には,自分の意志で毎日の生活をコントロールすることが必要だと思います。さて,皆さんはどのように考え,行動に移しますか。自分自身を鍛えるいい機会ではないでしょうか。以下の点にも注意しながら楽しく充実した夏休みにしてください。

(1) 1日のリズムをつくり,規則正しい生活を心がける。

*早寝早起きを心がけ,きちんと食事をとってください。

(2) 苦手な教科や領域の復習を行う絶好の機会です。

*無理のない計画を立て,確実な成果をあげてください。3年生は,大切な進路決定に向けて,本格的に活動を始める時期です。そのためにも有意義な時間を過ごしてください。

(3) 部活動を引き継ぐ時期です。

*厳しい暑さの中,自分自身との戦いの中で,精神力と身体を鍛えてください。また,ともに努力し,励まし合えるような仲間ができるチャンスです。

(4) 家事の手伝い,ボランティアなど、家庭,地域の一員としての役割を果たす。

*ふだんあまりできなかったことを積極的に行ってみてください。責任感や行動力が鍛えられ,信頼感ととともに自分自身の可能性を広げることにつながります。

(5) 将来のことを考える絶好の機会です。

*3年生の進路はもちろんですが,この時間の中で,自分らしさや社会のようすを見つめ,将来の希望を考えてみてください。

(6) 毎日の生活の中に読書の時間を作る。

*今年は,国民読書年にあたります。興味関心のあるものから,本に親しむことをすすめます。


暑さや苦しさに負けない強い意志を持ち,一つでも多く目標が達成できるよう心がけてください。夏休み明けには,ひとまわり大きく,たくましく日焼けした姿,そして次の目標に向かって輝く瞳に出会えることを心より願っています。

桃山通信7月号より

【学校の様子】
22年度が始まって3ヶ月が過ぎました。この間,「緑のじゅうたん」ゴーヤ・アサガオ等が教室の南側を覆い,温度を上げない取組,玄関を入ったところに,淡水魚や,熱帯魚を飼育することにより,生き物を大切にすること,命の大切さが自然とわかる,花壇・グラウンド周りの樹木の配置,いろいろな教材・教具の整理を通して,すっきりした環境で生徒たちに学習にのぞんでもらおうと,教職員で取り組んでまいりました。その中で,子どもたちは学習にスポーツに励んでくれています。
さて,まもなく始まる夏休みには,地域での行事に参加し,異年齢集団で切磋琢磨する機会を体験したり,未来への夢を実現すべく個性の伸長を図ってほしいものだと考えます。
【避難訓練】
6月24日5時間目に実施。グラウンドに全校生徒が集まりました。4分ほどかかりました。学校長より火事の恐ろしさ,特に煙に注意することなど話がありました。
【フェンスの整備】
 北校舎のグラウンド側の随分傷んでいましたフェンスが4面,取り替えられ新しくなりました。これでボールが窓ガラスを直接たたくことがなくなるはずです。
【グリーンベルトの植栽修復】
 学校の南側の上板橋通に面して校門の両側にグリーンベルトがあるのですが,その中で一部植木が枯れておりました。その部分に植木を植え,きれいなグリーンベルトが復活しました。

桃山通信6月号より

第1回定期考査
16日(水)から定期考査が始まります。1年生ははじめての定期考査ですね。テスト前に部活動が停止になり,勉強に集中して,当日を迎えて下さい。6月と言えば,梅雨ですね。じめじめした日が続きますが,毎日がんばってのりこえましょう。
生徒総会
3日に,生徒総会が行われました。生徒会本部,議会,各専門委員会の活動方針,年間計画の提案,また学級目標の紹介など各クラスから工夫した発表がありました。
教育相談
 新学年が始まり,クラスになじめましたか。いろいろな悩み事や相談ごとなど,担任の先生に話してみて下さい。何かいい解決策が見つかるかも知れません。
さあ、いまの目標は何!
「あの山に登るのだ」というとき、登山家は、その山のさまざまな状況、道、気温の変化、気象を調べ、万全の準備を整えて、そして、登山を始めるものです。ところが、登る山が明確でなく、予定もないとき、どうしても気が抜けてダラダラと時間を過ごしてしまうのではないでしょうか。学校生活にも慣れ,一人一人が目指す山を決め、歩き出さないといけない時期だと思います。学年の終わりに、平坦な道をダラダラとただ歩いていたなということにならないように、自分の目標をもってもらいたいものです。
PTA第1回家庭教育学級(ゴスペル体験)
6月17日(木)13:30〜15:30ふるってご参加を
「生活標語」募集
(桃山地域生徒指導連絡協議会)
防犯・防災等標語を募集しています。
(締切6/21)

桃山通信

先日は授業参観並びに学級・部活懇談にお越しいただきありがとうございました。現在本校の生徒数は598名ですが、参観には556名(受付をしていただいた方のみの数)もの方にお越しいただきました。本校教育への関心の高さと改めて学校の責任を痛感しております。
  当日お願いいたしましたアンケートの集計ができましたので、桃山通信でお知らせいたします。アンケート結果からも、また当日いただいたご意見やお手紙からも、多くの課題が読み取れます。学校としても早急に取り組まなければならないこともありますし、ご家庭の方でもご支援・ご協力をお願いいたします。
 さて,現在,各学年で,次の行事に向けて取り組んでいます。1年生は,5月27日に「ゆうあいの森」に校外学習に出かけます。2年生は5月28日に総合的な学習の時間を使い,会社・事業所を訪問する「フィールドワーク」をおこないます。3年生は,5月27日から29日まで修学旅行にでかけます。各ご家庭でもご協力ご支援をお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 公立適性検査
2/15 公立推・特試験

学校だより

学校評価結果等

夏休みの生活

保健だより

京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp