![]() |
最新更新日:2025/03/25 |
本日: 昨日:10 総数:198870 |
夏休みの様子
夏休みが終わりました。
授業のない夏休みでしたが,部活動や学習会など長い休みにしか できないことに取り組みました。 その中でも部活動の合唱は, NHK合唱コンクール京都府大会で奨励賞 6年生が参加した水泳記録会でもがんばりました。 暑い中,陸上やサッカーにも取り組んでいました。 まだまだ暑い日が続きますが,夏のがんばりをいかしていってくれれば と願います。 省エネの推進 「太陽光発電パネル」「発電装置」が設置されました![]() ![]() これ以降,「太陽光」を利用した発電システムが稼働することになりました。 因みに,8月24日の電力量は,「45KW](45Wの蛍光灯ならば,1時間点灯できる)」でした。 実質的な「節電」はもとより,発電量等が提示される「ディスプレイ」を見ることにより,子どもたちや教職員の「節電」に対する意識が高まり,更に「省エネ」に対する意識を高めながら,児童会の取組である「エコライフを心がけよう」を実践しています。 しかし,今年の暑さには,閉口しています・・・ |
|