京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up41
昨日:120
総数:605955
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え行動し、新たな一歩を踏み出す生徒の育成

おはようございます!

画像1画像2
2期に引き続いて 生徒会本部のみんなが

朝 校門付近で 「あいさつ運動」を行っています

今日は 年末と同様 朝から 雪模様

雪と寒さに負けず 元気に取り組んでいました

今年も 取組を1つずつ やり遂げたい意気込みが

伝わってきました

頑張れ 生徒会!

全校のみなさんも 協力して応援しよう!

京都FAユース

画像1画像2
サッカー部が 1月9日(日)午後12時30分より

「京都FAユース」2部(Aブロック)の試合を行います

場 所  宝ケ池球技場
対戦校  嵯峨中学校

この冬休みの練習の成果を発揮してほしいです

進路本番に向け 第1歩!

画像1画像2
今日の5限 3年生は 学活でそれぞれの進路に応じた書類を手渡され

書類の下書きをしていました

ほとんどの子どもが このような書類を書くのは 初めてで

記入例を見たり パンフレットの中を見たりして

真剣な表情で 取り組んでいました

試験の早い人は もうすぐ始まります

力も気持ちも 絶好調になるように調整して 臨んで下さい! 

感動再び

画像1
今日の5限 体育館で2年生が修学旅行で業者の方に撮ってもらった写真を見ました

1ヶ月ほど前に行った修学旅行を思い出して 写真に見入ってました

友達とワイワイ ガヤガヤと どの写真にしようか 選んでいました

昨年末の返事の手紙から年賀状まで 鹿児島の方の温かい気持ちに 

まだまだ感動が 蘇えり 溢れてきます p(0o0)q

今年の活動 始まりました

画像1画像2
本日の昼に 昼食を持ち寄って 生徒会執行委員会が行われました

来週予定されている 代議・専門委員会に向けての準備の内容でした

また 来週と再来週には 文図主催の「百人一首大会」が1,2年生で

計画されています

今年も 生徒会を中心として 活発な取組や活動を願ってます

朝の練習

画像1画像2
本日 ハンドボール部 陸上部

部活動の朝練習を 体育館・グランドで行っていました

朝 冷え込んでいましたが その寒さを吹き飛ばすかのように

選手のみんなは 練習に励んでいました

これからも 朝の練習は 寒さとの勝負ですが 頑張って!

制作中!

画像1画像2
1組のみんなが 昨日の技術の時間に 作業をしていました

「玉転がしゲーム機」を手作り作成をしていました

1組の学習の中で この作品を使って学習もするそうです

出来るのが楽しみですね \(^o^)/

いいスタートを

画像1画像2
2限 3年技家研テ 2年音研テ が行われました

3年生は 問題に黙々と取り組んでいました

目標が決まり それに向けて進んでいく気構えを感じました

2年生は 聞き取り中心だったので 流される音楽に聞き入って

問題に取り組んでいました

集中して 真剣に頑張る姿 年の初め いいスタートです!

3期も 元気に始まりました!

画像1
本日 3期スタートしました!

1限全校集会では

まず バレーボール部が 交流大会での第3位の表彰をしてもらいました

続いて 校長先生より

3年生は 進路がひかえています この時期は非常に早く時が過ぎるので

自分を見失うことなく しっかりと目標に向けて進んでほしい

1,2年生は 4月からは上級生になる準備として

この学年でのいい締めくくりの3ヶ月にしてほしい

中学校時代に身につけたことは 将来の財産になるので

今年もいろんなことに 学び・体験してほしい

というお話をしていただきました

続いて 生徒会より

より良い学校生活を送るために ・身だしなみ ・飲み物について

・あいさつ運動について 引き続き取り組んでいくので

みんなで頑張りましょう と話してくれました



3期 スタート

画像1画像2
さぁ 3期のスタートです

この1年 いいスタートを切って 目標を達成しよう!

この3期は 2期と違って 短期勝負です

気を抜いている間は ありません

しっかりと 一歩ずつ踏み出そう

写真は 1,2年がこの3期に取り組む 

百人一首大会に向けての掲示です

この期に日本の文化に触れ 何かを感じ取って欲しいです



    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/9 1,2年普通授業 3年4限私学入試事前指導 (昼)体操服・上靴販売 1,2年 1組授業参観(6限) 懇談会
2/10 1,2年普通授業 私立高校入試日(3年3,4限特別時間割) (昼)執行委員会 2年薬物乱用防止教室(5限) 給食振込締切
2/11 建国記念の日 私立高校入試日
2/13 右京ふれあい合同演奏会(右京ふれあい文化会館)
2/14 普通授業 公立適正検査日 リラックスタイム15:45〜16:15
2/15 普通授業 公立推薦検査・特色選抜検査日  安全の日
京都市立四条中学校
〒615-0065
京都市右京区西院日照町1
TEL:075-312-0040
FAX:075-311-2077
E-mail: shijo-c@edu.city.kyoto.jp