■声楽専攻
歌曲やオペラアリアの学習を通して体に無理のない発声を学び,くせのない,のびやかな声に育てます。
■器楽専攻
○ピアノ:バロックから現代に渡って幅広く学習し,基礎的な技術や表現力を養います。
○弦楽:ヴァイオリン,ヴィオラ,チェロ,コントラバスの各専攻があります。
○管楽:フルート,オーボエ,クラリネット,ファゴット,ホルン,トランペット,トロンボーン,チューバの各専攻があります。
○打楽:打楽器,マリンバの各専攻があります。
■作曲専攻
楽曲分析や和声法・対位法など作曲の基礎を学びながら,作品の演奏発表を通して作曲の素養を養います。
■楽理専攻
○理論コース:音楽理論や音楽史を中心に学びます。
○表現コース:声楽,指揮,ピアノ,チェンバロ,クラッシックギターまたは弦管(サクソフォーン,ユーフォニアムを含む)打などを用いて音楽の表現方法を学びます。