京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up47
昨日:19
総数:292501
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

初めての社会見学!!

画像1画像2画像3
 27日,東部クリーンセンターと伏見水環境保全センターへ社会見学に行ってきました。それぞれ自分の『マイ疑問』をもって見学し,職員の方に積極的に質問したり大切だと思うことを書き留める姿がたくさんみられました。
 今回の見学を通して,わかったこともあれば,さらに『なぜだろう?』という新たな疑問が生まれたようです。

科学センターへ行ってきたよ!

 25日に青少年科学センターに行ってきました。展示場では化石を見たり,アジアゾウの骨を調べたり,また,体験コーナーでさまざまな体験をしてきました。
 プラネタリウムでは少し先の6月15日の夜空を観察し,ドームに映し出される美しい星に子どもたちはうっとりしていました。「北斗七星」の覚え方,星座の並びを教えていただきました。
画像1画像2画像3

図画工作の時間に・・・

 図画工作の時間に校舎の絵を描き始めました。

それぞれが気に入った場所を選びました。

「奥行きが出るように」
「遠近感が表せるように」

下書きの段階ですが,みんな必死に描いています。

完成が楽しみです。
画像1画像2画像3

クラブ活動

画像1画像2画像3
 5月24日クラブ活動がはじまりました。
 
 「将棋,ものづくり 音楽 ふるさと 自然観察 伝統 朗読 写真 理科」の
 9クラブです。今年度も地域の方にお世話になります。よろしくお願いします。

おおきくなあれ!あさがおさん。

画像1画像2
まずは種を観察しました。
「チョコッチップみたい!」「すいかの種みたい!」と言いながらじっくり種を見つめていました。みんな小さな種に「がんばってね!」「大きくなってね」と話しかけながら,大切に植えました。
これから,頑張って世話をしていきます!

山科なすの観察

画像1画像2画像3
山科なすの苗が大きくなってきました。

5月25日(火)みんなで観察に行きました。
お世話を手伝っていただいている地域の方が,支柱を立ててくれていました。

葉の数やくき,葉脈の色,小さく咲いた花に気づき,記録をつけました。

お魚の食べ方を教えてもらったよ!

画像1画像2
この日の給食は始めてのお魚!
栄養士の先生にお魚の食べ方を教えてもらいました。
子供たちは大苦戦しながらも,教えてもらった通り,上手に骨をとって食べていました。

山科幼稚園のお友達とはじめましての会をしました。

画像1画像2画像3
 5月24日(月)3校時,山科幼稚園の友達とはじめましての会をしました。
2年生からは,名札をプレゼントし,歌やダンスを披露しました。
山科幼稚園のお友達は,「手のひらを太陽に」を歌って聞かせてくれました。
その後はみんなでじゃんけん列車をして楽しく過ごしました。

 これから,一緒に赤米を育てていきます。

ランチルームで給食!!

 5年1組は,5月12日(水),5年2組は,5月24日(月)
5年生になってはじめてランチルームで給食を食べました。

さすが5年生!「あっ。食器が変わってる」
新しくなった食器にすぐに気づいていました。

栄養士の先生から給食には,主食,主菜,副菜の3つがあり,毎日栄養のバランスを考えて
作られているという話を聞きました。

毎日の食事の中で,その3つを意識して,確認しながら食べてみましょう。


画像1画像2画像3

初めての裁縫セットで

 5月21日(金)初めて裁縫セットを使いました。

今日は,中身の確認と玉結びです。
玉結びは,指先の細かい作業に四苦八苦しながら,みんなで教えあい
できました。

次の時間からは、練習用の布を使って玉止め,波ぬいとすすめていきます。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp