![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:52 総数:498015 |
運動会に向けて!!![]() ![]() ![]() 「とれとれバンブー」(棒引き)の練習を頑張っています!! 大きな掛け声とともに、中央にある竹の棒を取りに行きます。 練習を重ねるたびに、周りの状況を考えて有効的に棒を獲得する 子どもたちの様子も見られるようになり、白熱した競技になっています! 本番では、どの色が勝つのか楽しみです!! よい天気になることを祈ります・・・ 熱気球体験![]() 秋晴れの空のもと,1〜3年生の200人以上が参加し, 5〜10メートルの高さまで上昇した気球からの眺めを楽しみました! ![]() お友達が来ました![]() ![]() 呉竹総合支援学校より,2名のお友達が交流に来てくれました。 一緒に歌を歌ったり,絵本を読んだり,ぐるぐるロケットを作って,教室や廊下で飛ばしました。 最後にはみんなで「また来てね」と,あいさつをしました。 みんなで楽しい時間を過ごすことができましたね。 大文字の練習再開![]() ![]() まずは柔軟から始めて学校の周りを走ります。 久々ということもあり,今日は1周をしっかりと走りました。 明日から本格的な練習となります。みんながんばろう! 親子草引き![]() ![]() ![]() 暑い中ですが,子どもたちが一生懸命に取り組むすがたがありました。 お手伝いしてくださった保護者の皆様,ありがとうございました。 夏休みが明けました![]() ![]() 校長先生のお話もしっかりと聞けます。 みんな夏休みを通して,成長がうかがえます。 えだまめができました。![]() ![]() 夏休み明けに,みんなで食べるよていです。 市小学生水泳記録会![]() ![]() 京都アクアリーナにて京都市小学生による水泳記録会がありました。 わが羽束師小学校は,50mクロール・平泳ぎ,男子200mクロールリレー,女子200m混合リレーにエントリー。 そんな中,女子200m混合リレーにおいては,エントリー74チーム中5位入賞!の結果でした。 あいにくの天気でしたが,会場内は熱気であふれていました。 一人ひとりが持てる力を発揮できました。 バドミントン交流会![]() ![]() 5・6年生による,京都市バドミントン交流会がありました。 体育館いっぱいに12面のコートが準備され,朝から夕方までフル活用。 自分の順番を待つ間,6年生はこれまでに取り組んできた練習を思い出し,5年生は初めての大会に臨む緊張感を体験しました。 ダブルスの試合ですから,パートナーへの思いやりも大事な要素となります。 そんな中で,子どもたちは一生懸命に持てる力を発揮することができました。 自分の試合が終わっても主審や線審など大事な仕事を担うことで,スポーツに関わる楽しさを感じることができたでしょう。。 サマーレクレーション その2![]() ![]() ![]() ご飯を作る班とルーを作る班に分かれて調理開始。 玉ねぎ・牛肉・ニンジン・ジャガイモ。炒め終えたら水を足して煮込みます。 灰汁をとったらルーを割り入れてはい出来上がり。 たくさんのカレーを頬張りました。 おなかが膨らんだら最後のイベント,きも試し! 今回は和風と洋風の2コースを用意。 部屋の中からは, 「キャ〜〜〜〜〜・・・」 という叫び声と,ちょっぴり笑い声。 一日を通して本当に楽しむことができました。 小学生最後の夏休み。ほんとうに良い思い出ができたね。 |
|