京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up8
昨日:86
総数:712805
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども』〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜の実現を目指して川岡東の学校教育をすすめていきます。 児童会スローガン『みんなが主役』〜みんなでつくるみんなの学校〜

鍵盤ハーモニカを吹いてみよう

画像1
きれいな音が出せるかな?ガンバレ!!

初めての裁縫

画像1
家庭科の学習で裁縫をしています。多くの子供にとっては,初めての裁縫で,悪戦苦闘しながらも頑張っていました。

バスケットボールをしよう

画像1
体育の学習で「バスケットボール」をしています。最初は,ドリブルの練習です。みんな,ガンバレ!!

初めての水泳学習

画像1
子どもたちはワニやカエルになりきって,初めての学校のプールを楽しんでいました。

プール開き

画像1
暑い日差しの中でのプールはとても涼しそうでした。

選書会

画像1
たくさんの新しい本にドキドキしながら,子どもたちは本を選んでいました。

ソフトバレーボール

画像1
 チームの心を一つに,ボールをつないでいます。ラリーを楽しみながら活動しています。

洗たくをしよう

画像1
 家から持ってきたソックスやハンカチなどを手洗いで洗たくしました。何度ももみ洗いをすると,きれいによごれが落ち,洗剤のいい香りがしました。

ドキドキ!!うまく書けるかな??

画像1
画像2
3年生から習字の学習をします。今日は「一・二」という字を書きました。
しっかり書けたかな??

イメージを広げて

画像1
 イメージを広げ,自分の考えたデザインを作りました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp