![]() |
最新更新日:2019/03/22 |
本日: 昨日:0 総数:132368 |
秋の遠足に行きました!![]() ![]() ![]() 今年の目玉はトラの赤ちゃんです。他にもシマウマやキリン,オランウータンなど,生まれて初めて見る動物たちがたくさんいて,子どもたちは大はしゃぎ。グループで協力して動物クイズを解きながら,園内をまわりました。 昼には,お待ちかねのお弁当。ニコニコと嬉しそうに食べる姿がみられました。 「秋見つけ」に行きました!![]() ![]() 1年生が生活科の授業で「秋見つけ」に行ってきました。 中央公園では,みんな大喜びでさまざまな色や形の葉っぱや,ドングリ,松ぼっくりなどを拾い集めたり,落ち葉をかき集めてつくった「落ち葉のベッド」で寝転んだりと,葉っぱまみれになりながらも,全身で秋を満喫しました。 ポップコーンを作りました!![]() ![]() フライパンに油をひいて種を入れ,アルミホイルをかぶせて火であぶります。子どもたちは軍手をはめて,熱くて重いフライパンを順番に振りました。しばらくして「ポンッポンッ」と種のはじける音が聞こえると,子どもたちは「できた!」「やったー!」と歓声をあげていました。 できあがったポップコーンは塩をふって,授業の最後にみんなで食べました。食べるのはあっという間でしたが,子どもたちはとても満足そうな顔をしていました。 お待たせしました!水泳学習です!![]() 休日参観ありがとうございました。![]() ![]() 1年生を迎える会(5月27日)![]() ![]() ![]() それぞれの学年から歌やリコーダーなどの素敵な出し物がありました。 3年生からは,1年生へのプレゼントもありました。 会は和やかな中で進んでいきました。 1年生からのお礼の出し物では,元気いっぱいの歌声を聞かせてくれました。 1年生のために全校児童が心温まる歓迎をしてくれました。 1〜3年生遠足(5月21日)![]() ![]() 場所は,1・2年生は梅小路公園,3年生は皇子が丘公園でした。 天気にも恵まれて,子ども達はいっぱい汗をかきながら遊んでいました。 お弁当の時間では,みんなで仲良くおしゃべりしながら楽しく食べる姿が見られました。 行き帰りの電車の態度も良かったと思います。 避難訓練(5月17日)![]() ![]() いつ何時発生するかわからないものなので,いざという時のためにしっかりと防災意識を持って,訓練しておくことが大切です。 この機会に,各ご家庭でも防災について話し合ってみてください。よろしくお願いします。 土曜学習がありました。![]() ![]() 今年度も数回土曜学習を予定していますので,是非積極的にご参加ください。 日程の詳細につきましては,学校から配布しています行事予定表などを参照してください。 学校探検しました!![]() ![]() ![]() 校長室・職員室・図書室・音楽室・保健室・コンピュータ室などの教室に行って,問題を解いたり,校長先生と握手するという課題をこなしながら活動しました。 2年生が1年生の手を引いて,校内を歩き回りながらグループで相談し,力を合わせる姿が,いろいろな場面で見られました。 |
|