![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:24 総数:310900 |
落ち葉ひろい大作戦![]() ![]() 山科支部駅伝交歓会![]() ![]() 毎日,はげましあい,競い合って練習してきました。これからもみんなで目標に向かうということを大切にし,一人ひとりが成長していってくれることを願っています。 5年「総合的な学習」で
総合的な学習が始まっています。
大人の方々は,どんな思いではたらいておられるのか, なぜこの仕事をしておられるのかなど「はたらく」ということを テーマにしてすすめていきます。 11月24日(水)の5・6時間目は,清水焼団地に見学に行きました。 伝統工業に携わっておられる方の思いを知ることができました。 ![]() ![]() ![]() P親子陶芸教室![]() ![]() みつけよう 川のすてき
10月26日(火)、総合の学習「みつけよう 川のすてき」で安祥寺川を上流までたどってきました。
デジカメ片手に、「おお!」「あれ、なに?」とたくさんの発見やはてな、すてきを見つけてきました。これからの学習にどのようにつながっていくか、楽しみです。 ![]() ![]() スイートポテトをつくったよ!![]() ![]() 今日の給食はランチルームで!!
ランチルームでの給食です!!
自分でおぼんを持って給食をもらいに行きます。お茶碗も陶器です。 大きなテーブルを囲み,班のみんなで食べます。 今日は,栄養教諭さんからのクイズもありました。 いつもより,さらにおいしく感じた給食になりました。 ![]() ![]() わくわく集会![]() 「じごくのそうべえ」に決定!!
11月19日のわくわくフェスティバルにむけて台本と配役が決まりました。
「じごくのそうべえ」に決定しました。 本番に向けて,裏方もふくめて,全員で協力してすすめていきます。 ![]() ![]() ![]() お茶を楽しもう![]() ガスの点検・火のつけ方・お茶の入れ方などを学習しました。 「あったか〜い」「いいにおいがする」「おちつく」 と口々に声を上げていました。とても気に入って2・3ばい飲んでいた子もいました。 お家でも一度やってみてください。 |
|