京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/09
本日:count up6
昨日:84
総数:452302
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【最高教育目標】自立する生徒、自律する学校   【学校教育目標】まわりと繋がり、「学ぶ力」を身に付ける

「農業体験」落花生の植え付けも

画像1画像2画像3
農業体験もさまざま。昨日ブドウをしていたグループもありましたが、今日は、落花生。さまざまな食物・食材を工夫・努力して作っていることに少しだけですが触れることが出来たと思います。ちなみに、落花生は名前の通り、花が咲いてから花の部分(子房)の部分が、下に垂れて地中にもぐりあの網の目のようなからに包まれた落花生となります。なかなか、おもしろい植物です。

「安心院町グリーンツーリズムのプログ」を見たいときは?

安心院町グリーンツーリズムのプログ」を見たいときは、リンクを張りました。このホームページのリンクの欄に、ありますのでそこをクリックして下さい。前に示したように、安心町グリーンツーリズムのホームページから入って、プログの所(2個目の★印)をクリックしても入れます。

昼食もいろいろで楽しそう!

画像1画像2画像3
宿により趣向を凝らした昼食で、自分たちでつくって食べて楽しそうです。
ピザ・いなりあり、お好み焼きあり・・・

「ピザ&いなり寿司」

画像1画像2
自分たちで、準備・料理して食べるピザやいなりおいしいでしょう!

素敵な家やログハウスで

画像1画像2画像3
とっても立派な家やログハウス風など宿もさまざま。家の前ではいチーズ!

サツマイモ饅頭&古代米選別

画像1画像2画像3
サツマイモ饅頭を作ってたべたり、古代米を選別したりグループ毎に体験は様々です。

朝食の後は、滝を見に行ったりもしました。

画像1画像2画像3
朝食も目の前で焼いた魚などごちそうがならびます。滝を見に行ったグループもありました。サツマイモ饅頭を作ったひとも。

「現地のグリーンツーリズムHPにも桃陵中学校の様子がアップされました」

現地のグリーンツーリズムのHPに桃陵中学校の生徒たちが訪れている様子が紹介されています。(約2ヶ月の期間限定だそうです)アドレスはhttp://www3.coara.or.jp/~ajimu/ です。ホームページの中の「安心院町グリーンリズム研究会のブログ」を開けると紹介されています。一部紹介します。

京都より、桃陵中学校さんがやって来られました! [教育旅行のこと]5月・6月の安心院は、修学旅行や体験学習の学校さんで大賑わいです。

町中に生徒さんの元気な声や姿が見られて、なんだか町全体が活気づくようです。

今日は、京都市立桃陵中学校さんがはるばる安心院にやって来られました。
入村式の後、受入家庭のおとうさんおかあさんに連れられて、

普段暮らしているマチとは全然違う、田舎の集落へ運ばれていく生徒さんたち。どんな活動をしているのか、少し覗いてみたいと思います。

続きは、よかったら HPをご覧下さい。

「ふき」採りや「ごぼうやうど」の収穫

画像1画像2画像3
「ふき」や「ごぼう」「うど」いずれも料理になっているのは見たことあるかも、しかし採るのは初めての体験?

「パン焼きがま?」

画像1
お昼は、手作りピザを作るようです。楽しみですね。この「かま」で焼くのかな?
ちなみに、この宿は内館牧子さんやソムリエの田崎さんもお気に入りの宿だそうです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/26 3年生「学年末テスト」第1日目
・育成学級校外学習 ・給食試食会 ・授業参観(5限) ・入学説明会(6限)
3年生を送る会(3・4限)
球技大会 3・4限(2年)
1/27 3年生「学年末テスト」第2日目 育成:校外学習
1/28 3年生「学年末テスト」第3日目
京都市立桃陵中学校
〒612-8107
京都市伏見区桃陵町1-1
TEL:075-611-3241
FAX:075-611-3242
E-mail: toryo-c@edu.city.kyoto.jp