平成22年度 春期体育大会開会式
朝の段階では心配された天候も出発する頃には快晴となり、絶好の開会式日和となりました。入場するまでの間、まだかまだかという声が上がるほど待機時間が長く感じました。それもそのはず、京都市の全中学校が入場するとなるとそれほどの時間がかかるのです。全校が入場を終えた光景はものすごい迫力でした。
全校の校旗が風に翻り、その中央で覇気のある声で選手宣誓がなされたとき、気が引き締まる思いでした。
 
【学校の様子】 2010-05-06 17:54 up!
 
 説明会のお知らせ
 説明会のお知らせ
 
地域の皆様
保護者の皆様へ
 京都市立神川中学校
 校長 廣瀬 公昭
 地域・保護者対象の説明会のお知らせ
 平素は本校教育推進にご理解とご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。
昨日より報道されました本校教頭の件に関して、本日全校生徒に対して学校長より経過の報告と謝罪を行いました。
 つきましては、ご迷惑・ご心配をおかけしました地域の方々や保護者の皆様に対しましても、学校からの説明を行いたいと思います。お忙しい時節ではございますが、ぜひご参加いただきますようお願い申し上げます。
  日 時  平成22年4月19日(月) 19:30より
  場 所  本校 体育館
【学校の様子】 2010-04-19 15:00 up!
 
 お詫び
 お詫び
 
地域の皆様
保護者様
京都市立神川中学校
 校長 廣瀬 公昭
お 詫 び
平素は本校教育推進にご理解とご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。
 さて、テレビ・新聞等におきまして、本校教頭(4月より新転任)が酒気帯び運転で検挙されるという報道がなされました。大変なご迷惑とご心配をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。子ども達や保護者の皆様の動揺を思いますと、大変心が痛む次第でございます。
 教師という子ども達を指導するべき立場の者が引き起こした今回の件は、社会的にも断じて許されるべきものではございません。
 これまで、生徒や保護者の皆様の期待と信頼に応えるべく、本校教育活動に尽力してまいりましたが、このような事態を招いたことは痛恨の極みであり、重大な問題と受け止めております。
本校といたしましては、再びこのような事が発生することのないように教職員への服務規律、法令遵守等を周知徹底して再発防止に努めてまいりますので、何卒今後とも本校へのご支援を宜しくお願い申し上げ、重ねて心よりお詫び申し上げます。
【学校の様子】 2010-04-18 19:30 up!
 
始業式
今日から生徒が登校し、いよいよ22年度の神川中学校が本格始動しました。
校門の桜もきれいに咲いています。(左写真)
はじめに着任式が行われ、新転任の先生が紹介されました。
その後、始業式が行われました。(中央写真)
午後からは新入生事前登校があり、大きな制服を着た新入生が元気に登校しました。(右写真)
 
【学校の様子】 2010-04-05 18:15 up!