京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/06
本日:count up12
昨日:75
総数:408745
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

調理実習

画像1画像2画像3
 6年生は,調理実習でごはんを炊きました。炊飯器を使って炊くのではなく,おなべで炊きました。ご飯の量を測って米を研ぎました。ご飯の量に合う分量の水を量ってなべに入れ,30分吸水。
 いよいよ,炊き始めます。耐熱ガラスのなべなので,なべの中の様子を見ながら,火の調節をしてお米をたきました。どのグループもうまく炊けるか心配していましたが,見事どのグループも上手に炊けました。
 炊いたご飯は,ラップに包んでおにぎりにしました。コンビニのおにぎりより大きなのができました。おにぎりの中身は,一人一人違います。梅ぼし,昆布,かつお,鮭,中には,キムチもありました。海苔を巻いて,出来上がり。今までで,「一番おいしい。」と言っている子がいました。うまくできてよかったです。

2年生 花笠ができたよ!

画像1画像2画像3
運動会が近づいてきました。
2年生は、団体演技で「花笠音頭」を踊ります。暑い日が、続いていますが毎日運動場で練習を積んでいます。
今日は、黄色の笠に赤い手作りのお花と、鈴を取り付けて、、、。
本番で使う花笠が完成しました!!
運動会当日は、たすきもかけて張り切って踊ります。
お楽しみに!

長さが はかれるようになったよ

画像1画像2画像3
2年生は、算数の「長さをしらべよう」の学習で、30cmの竹尺をつかって、長さをはかったり、直線をかいたりしています。
竹尺をしっかりおさえるのがむずかしいですが、やってるうちに、だんだんうまくおさえられるようになってきました。
身の回りのいろいろなものを、予想をたててから、実際に竹尺ではかりました。
「あ、○cmやった。おっし〜い。」とか「ぜんぜん、ちがった。」など口々に言いながら、楽しんではかっていました。

4年生春の遠足「東北部クリーンセンター」

画像1画像2画像3
 4年生は、社会科で学習している「東北部クリーンセンター」に見学に行ってきました。クリーンセンターでは、ビデオを見たり、いろいろな機械や部屋を見学したりしました。また、学校で考えていった質問もしました。みんな一生懸命に見学していました。

5月の「よんでよんで」

画像1画像2
2年生になって、初めての「よんでよんで」がありました。
「おおきなもののすきな おうさま」「これがほんとの 大きさ!」「もっちゃう もっちゃう もうもっちゃう」の絵本の読み聞かせと、「こねずみと えんぴつ」の語りを聞かせていただきました。
 子どもたちは興味津々,集中してお話に聞き入っていました。暑くなった日でしたが、ありがとうございました。

「よんでよんで」 すてきなひとときをすごしました。

画像1画像2
「これが ほんとうの大きさ」の時は、大きなわにや、カエル、ミミズなどが現われるたびに、「おお〜。」と子どもたちから感嘆の声があがり、思わず立ち上がる子どももいました。知的好奇心が湧き上がるのを感じました。

クラブ活動スタート

今年度初めてのクラブ活動がありました。4年〜6年生がそれぞれのクラブで協力して活動します。今年度は室内スポーツ・屋内スポーツ・イラストレーション・テーブルゲーム・ハンドメイド・コンピュータ・科学・百人一首の8つのクラブです。今日は,これからどんな活動をしていくか計画をたてたり,実際に少しやり始めたりしていました。
画像1画像2画像3

植物園に行ったよ! 1年生

画像1画像2画像3
学校を出発して1時間あまり,高野川と疏水沿いの道をゆっくりと歩きました。植物園に到着!みんなで遊んだり,お弁当を食べたり,きれいなお花を見て回ったり・・・楽しい時間を過ごしました。

春の遠足

画像1画像2画像3
 2年生は、梅小路機関車館と梅小路公園に行きました。初めに、SLスチーム号に乗りました。子どもたちは、汽笛の音を耳にするなり「すごい!」「迫力あるなあ。」など驚きの声をあげて大喜びでした。 その後、機関車館を見学し、蒸気機関車のスケッチもしました。
 昼食後は、広い芝生でハンカチ落としや、クラス対抗「王さんとり」をして、楽しく遊びました。

大文字山に登ってきました。

画像1画像2
心配していた天候にもめぐまれ,三年生52名全員で元気に大文字山に登ってきました。
学校から銀閣寺まで歩き,そこから山を登りました。長い時間,長い距離を歩いたので,少し疲れたようです。
最後の階段では,何段あるか数えながら,「あと少し」と一生懸命登っていました。最後のまで登りきると,下に広がる景色に「ひろーい」「きれーい」「すごい」とうれしそうに眺めていました。
地図と照らし合わせながら,京都市を見渡し,「あっ,左大文字があった!」「平安神宮の鳥居が見える」など楽しそうに友だちと見つけあいをしていました。養徳小学校も見つけることができ,うれしそうでした。
たくさん歩いて疲れたと思いますが,たくさんの生き生きとした子ども達の姿を見ることができ,きっとそれぞれの子どもの心に残る遠足になったと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/22 もちつき大会
1/24 発育測定4年 クラブ活動
1/25 養徳まつり 自由参観日 1年学年懇親会
1/26 自由参観日 2年学年懇親会 3年学年懇親会
1/27 発育測定5年
1/28 発育測定6年・ひまわり

学校だより

学校評価

学校教育目標

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp